ブログNo.1203
白木ぼんぼり 4尺5寸(約136cm) 六角足
白木ぼんぼりを製作しました。
総高さ4尺5寸(約136cm)の大型のぼんぼりです。
材質は桧製で、火袋はご指定寸法で製作しております。
やや大きめの火袋に対して、
バランスが取れるように軸も太く仕上げております。
御簾をお仕立てしました。
別注で製作いたしました御霊舎(御霊社、祖霊舎)(ブログNo.1196) を
お祀りされる神床に設えられます。
幅83㎝、丈20㎝、布は緑地の交織倭錦、
房は麻房の三段染めです。
派手さはありませんが、
格調高く落ち着きのある御簾に仕上がったように思います。
ブログNo.1194
祭はっぴ(祭半纏) 襟社名入り 別染め
祭はっぴ(祭半纏)を製作しました。
襟を別染めで、社名を左右に入れております。
はっぴ(半纏)は、デザイン、かたち、寸法を
全てご指定いただく別注品も製作できますが、
今回は、襟以外は既製のものを使用しております。
祭典当日には、小さい子どもたちから大人まで、
同じ柄のはっぴを着用されて、お神輿を担がれます。