八脚案 吉野桧 90×27×80㎝  

2024年12月13日 by sporder

ブログNo.4662 
八脚案 吉野桧 90×27×80㎝  

八脚案を製作しました。 

ご祭典にご使用されます。 

幅90㎝奥行き27㎝高さ80㎝、材質は桧製です。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

 

差袴黒 綿サージ

2024年12月12日 by sporder

ブログNo.4661
差袴黒 綿サージ   

差袴をお仕立てしました。 

ご祭典でお召しになります。 

素材は綿サージ黒地、馬乗り型のお仕立てでございます。

 

八脚案 吉野桧製 ジョイント金具 75×27×90㎝

2024年12月9日 by sporder

ブログNo.4660  
八脚案 吉野桧製 ジョイント金具 75×27×90㎝

八脚案を製作しました。 

幅75㎝奥行き27㎝高さ90㎝、材質は吉野桧製です。 

分解収納できるように、ジョイント金具仕様で仕上げております。

 

御簾 赤地金紋寿 125.7×60㎝  

2024年12月8日 by sporder

ブログNo.4659 
御簾 赤地金紋寿 125.7×60㎝  

御簾をお仕立てしました。 

神殿内陣に設えられます。 

幅125.7㎝丈60㎝、竹は綿糸表編み、布は赤地金紋 
丸に梅鉢、房は切房紅白二段染めでございます。 

巻上は45㎝に調整いたしました。

 

敷物 繧繝 65×17㎝ 厚み3㎜ 

2024年12月7日 by sporder

ブログNo.4658  
敷物 繧繝 65×17㎝ 厚み3㎜ 

敷物を製作しました。 

御霊舎の内陣に設えられます。 

幅65㎝奥行き17㎝、厚み3mmです。 

布地は多色の菱模様が織り込まれた繧繝でございます。 

繧繝の布地は、畳縁に使用され、一番格式の高い文様でございます。

羽織  五つ紋 丸に右離れ立葵

2024年12月6日 by sporder

ブログNo.4657  
羽織  五つ紋 丸に右離れ立葵

羽織をお仕立てしました。 

ご祭典の日にお召しになります。 

布地は化繊の黒地、5か所に紋を入れております。

紋は丸に右離れ立葵でございます。

 

桧扇 彩色入り 2-2

2024年12月5日 by sporder

ブログNo.4656  
桧扇 彩色入り 2-2

ブログNo.4655の続きです。 

桧扇は、上質の桧材柾目の薄板を要で止めて、糸で綴じて仕上げられます。

非常に繊細な手仕事であり、力の入れ方によっては簡単に割れてしまう柾目の薄板を、強度を保ちながら、板に糸を通して丁寧に仕上げられます。 

扇が完成してから、絵師によって彩色がなされます。 

今回の図柄は、二羽の大鳥が中央に描かれ、金銀の雲が上部に描かれております。 

表面とは対照的に裏面は吉祥文様の胡蝶と鳥がシンプルなラインで描かれております。

親骨上部の金具には、松飾りと飾り紐をお取り付けいたしました。

 

 

桧扇 彩色入り 2-1

2024年12月4日 by sporder

ブログNo.4655
桧扇 彩色入り 2-1

桧扇を製作しました。 

ご祭典で巫女様がご使用されます。 

材質は桧製柾目 25橋でございます。  

表面には、二羽の大鳥と金銀の雲柄、裏面には胡蝶鳥柄がラインで描かれております。

 

八脚案 桧製  60×24×50㎝ 

2024年12月2日 by sporder

ブログNo.4655
八脚案 桧製  60×24×50㎝ 

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅60㎝奥行24㎝高さ50㎝、材質は桧製です。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

鈴緒 紅白布巻 7尺×1.8寸

2024年12月1日 by sporder

ブログNo.4654
鈴緒 紅白布巻 7尺×1.8寸

鈴緒を製作しました。 

紅白布巻仕様です。 

全長7尺(約210㎝)太さ1寸8分(約5.4㎝)でございます。 

桐製の木枠の正面には、「奉納」が赤色で入ります。