2021年4月
2021年4月29日 by sporder
ブログNo.3571
霊璽収納箱用御簾 新倭錦 切房 20×7㎝
霊璽を納める箱の御簾をお仕立てしました。
幅20㎝丈7㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤(小柄)、房は切房2段染めです。
房には飾りとして鈎もお取り付けしております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2021年4月28日 by sporder
ブログNo.3570
大幟 白地 かつらぎ地 70×500㎝
大幟を製作しました。
ご祭典の際に境内に掲揚されます。
幅70㎝丈500㎝、素材は厚みある「かつらぎ」でございます。
社名とご奉納年月日を黒色で染めております。 2
本の幟を向かい合わせられるため、
棒に通す「ちち」は左右対称に縫製しております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2021年4月26日 by sporder
ブログNo.3569
御幣 奉書サイズ
御造営の幣串(約180㎝)にお取り付けされる御幣を製作しました。
素材は奉書紙を使用し、ご指定と枚数で仕上げております。
御幣の形や色、切り方は様々で、
多様で美しい御幣の製作を経験させていただいております。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2021年4月25日 by sporder
ブログNo.3568
鈴緒 6尺 3色布巻
鈴緒を製作しました。
社殿御造営に伴い、鈴緒を新調されます。
全長6尺(約180㎝)直径1.8寸(約5.4㎝)、
赤白紺の3色布巻仕様です。
鈴緒上部には本坪鈴をお取り付けいたします。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2021年4月24日 by sporder
ブログNo.3567
小忌衣用 差袴 綿サージ
小忌衣(ブログNo.3566 )に合わせて、差袴をお仕立てしました。
生地は小忌衣と同じ綿サージ、
色は浅葱でございます。
新調された衣装をお召しになって、神楽をご奉納される様を想像すると、
地域文化の継承に僅かながらも御手伝いできる機会をいただいた事に、
有難く光栄に存じます。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2021年4月23日 by sporder
ブログNo.3566
小忌衣 綿サージ 浅葱
地域で神楽をご奉納される際にお召しになる小忌衣(おみごろも)をお仕立てしました。
幅51㎝丈88㎝、生地は綿サージ、色は浅葱です。
お仕立ては単でございます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 装束類 | コメントは受け付けていません。
2021年4月22日 by sporder
ブログNo.3565
籐花咲く 山の辺の道
卯月二十日、早朝の山の辺の道です。
時折鶯の鳴き声が聞こえる中で、
道沿いの藤棚には藤花が咲き、
柿畑の枝には若葉が見えます。
春から初夏にかけての山の辺の道では、
桜、藤、若葉、杜若など
日本の美しい意匠となる美しい草花と、和の色を楽しむことができます。
カテゴリー: 大和の古道 山の辺の道 | コメントは受け付けていません。
2021年4月21日 by sporder
ブログNo.3564
平太鼓 1尺8寸×8寸 吊金具黒
平太鼓を製作しました。
道場でご使用されます。
直径1尺8寸(約54㎝)高さ8寸(約24㎝)です。
吊り金具は黒色で仕上げております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2021年4月19日 by sporder
ブログNo.3563
八足(八脚案、八足台)桧製 39×23.5×34㎝
八足(八脚案、八足台)を製作しました。
ご家庭の祭事にご使用されます。
幅39㎝奥行23.5㎝高さ34㎝、材質は桧製です。
天板と脚は、蟻差しで組み立てる仕様でございます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。