2023年12月
2023年12月31日 by sporder
ブログNo.4377
大しめ縄 化繊 全長 1170cm(巻きしろ含む) 直径10㎝
大しめ縄を納入いたしました。
全長1170㎝、中央部の太さが10㎝でございます。
奥に見える神前幕(ブログNo.4376)としめ縄が新調され、
お正月のご準備が整いました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月30日 by sporder
ブログNo.4376
神前幕 テトロンちりめん860×140㎝
神前幕を製作しました。
お正月を前に神前幕の新調です。
幅860㎝丈140㎝、素材はテトロンちりめんです。
正面左右には社紋の「立木瓜」を配し、
左右には奉納年月日と奉納者名を入れております。
生地の色は紫でございます。
幕房(ブログNo.4374 )は、朱色の揚巻房をご用意いたしました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月29日 by sporder
ブログNo.4375
しめ縄化繊 全長 640cm(巻きしろ含む)直径5㎝
化繊のしめ縄を納入いたしました。
お正月を前に、稲荷社のしめ縄の新調です。
全長640㎝、中央部分の直径が5㎝です。
中央には垂れを3本お取り付けしております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月28日 by sporder
ブログNo.4374
揚巻房(幕房) より房2重頭 7寸 朱色
揚巻房を製作しました。
神前幕の新調に合わせて、揚巻房も新調されます。
房の長さが7寸(約21㎝)、より房二重頭仕様で、
色合いは朱色でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月26日 by sporder
ブログNo.4373
布鈴緒 五色 6尺 奉納名入れ
五色の布鈴緒を製作しました。
全長6尺(約180㎝) 黄緑黄赤白紫の五色布仕様です。
「奉納」及び奉納者、年月日を下部にプリントで入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月25日 by sporder
ブログNo.4372
御簾 正絹菊七宝朱地 麻房 168.5×65㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭で御霊をお祀りされる神床に設えれます。
幅168.5㎝丈65㎝、丈は綿糸表編み、
布は正絹菊七宝朱地、房は麻房3段染めです。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年12月24日 by sporder
ブログNo.4371
太鼓塗り替え 2尺1寸×1尺 両面塗り替え
太鼓を塗り替えました。
直径2尺1寸(約63㎝)深さ1尺(約30㎝)の大型の太鼓です。
両面は黒漆で仕上げ、巴紋を本金箔で描いております。
側面も同様に本金箔で仕上げました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類, 修理・修復 | コメントは受け付けていません。
2023年12月22日 by sporder
ブログNo.4369
神前幕202×71㎝ 百足紋(むかで紋) 紫地:紋・文字白抜き
神前幕を製作しました。
幅202㎝丈71㎝、材質は綿地です。
全体を紫に染め上げ、左右に百足紋を配しました。
左にはご奉納者名を入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。