ブログNo.3693
唐櫃 16.3×15.3×17.1㎝ 足 4本 覆付き
ご神体を納める唐櫃と覆を製作しました。
唐櫃の寸法は、幅16.3㎝奥行15.3㎝高さ17.1㎝、
材質は桐製です。
脚は正面と後面に2本ずつ、
側面には付かない仕様です。
覆いは小葵地、裏付き仕立てでございます。

ブログNo.3686
御簾 正絹本倭錦 麻房付き 紅白二段染め 45×61㎝
御簾をお仕立てしました。
二十年に一度の御造営の改修に伴い、社殿の御簾の新調です。
幅45cm丈61㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、
房は麻房2段(ブログNo.3684)染めでございます。