ご家庭での神様のお祀り
 2024年2月8日  by sporder
ブログNo.4407 
 玄関幕 二段染め 天竺(綿地) 白・紺色 8m×140㎝ 
玄関幕を製作しました。 
 氏子のご家庭が当家を受けられるあたり、ご家庭の玄関に設える幕の新調です。
幅8m丈140㎝、生地は綿地(天竺)でございます。 
上部が白、下部が紺色の二段染め、中央左右には家紋を配し、
 左端には家名を入れております。 
家紋は、紋帳に記載のない御紋のため、
 資料をもとに新たにデザインをして復刻いたしました。 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
  2024年1月21日  by sporder
ブログNo.4392 
 八脚案 スプルース製 90×27×90㎝  
八脚案を製作しました。 
御神前に据えられます。 
幅90㎝奥行27㎝高さ90㎝です。
材質は天板がスプルース材、
 脚は吉野桧製でございます。 
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
  2024年1月12日  by sporder
ブログNo.4384 
 御社台 吉野桧製 70×30×60㎝  
御社台を製作しました。 
お宮(御社)を据えられます。 
幅70㎝奥行30㎝高さ30㎝、材質は吉野桧製です。 
正面には、束と桟をバランスよく入れております。
 
 カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
  2024年1月11日  by sporder
ブログNo.4383  
 八脚案 桧製 70×27×50㎝ ジョイント金具仕様  
八脚案(八足台、神饌台)を製作しました。 
ご神饌用の案としてご使用されます。 
幅70㎝奥行27㎝高さ50㎝、材質は桧製です。
天板と脚は分解組み立てができるように、ジョイント金具仕様で仕上げております。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
  2023年12月25日  by sporder
ブログNo.4372 
 御簾 正絹菊七宝朱地 麻房 168.5×65㎝ 
御簾をお仕立てしました。 
ご家庭で御霊をお祀りされる神床に設えれます。 
幅168.5㎝丈65㎝、丈は綿糸表編み、
 布は正絹菊七宝朱地、房は麻房3段染めです。
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。