ブログNo.2911
旗 テトロンツイル 紫地 丸に梅鉢 300×200cm
旗を製作しました。
幅300㎝縦200㎝の大型の旗です。
素材は、化繊の中で強度のある
テトロンツイルを使用いたしました。
全体を古代紫で染め、
白抜きの紋は、『丸に梅鉢』でございます。
ブログNo.2909
差袴 鈍色 テトロン地
差袴をお仕立てしました。
鈍色の浄衣(ブログNo.2908 )に合わせてお召しになります。
素材はテトロン、色合いは『鈍色』です。
寸法はお召しにある神職の方の身長に合わせて
お仕立ていたしました。
ブログNo.2906
神壇2尺5寸 SA型 扉観音開き仕様 御簾付き
神壇を製作しました。
ご家庭で御霊舎で御霊をお祀りされます。
幅79㎝奥行43㎝高さ150㎝、観音開き仕様です。
扉内には、正絹本倭錦の御簾(ブログNo.2905)を設えております。
ブログNo.2902
素襖 大人用 本麻地紺色 鶴柄、二引き
素襖をお仕立てしました。
村のお祭りに、当家にあたる当主と男児(ブログNo.2901 )が
烏帽子を被り(ブログNo.2896)お召しになります。
素材は本麻地紺色、 上着・袴の両方に
太さの異なる2本のライン(二引き)が入り、
上着には鶴柄も入ります。
当主と男児が同じ出で立ちで、
ご奉納することが永年にわたって大切に継承されてきたしきたりです。
今回の御品の製作にあたり、
永きにわたってお召しいただけることと、
次回の製作のお見本になることを踏まえて、
お見本どおり正確に製作させていただきました。