祭具
2023年4月10日 by sporder
ブログNo.4154
鈴緒3尺 紅白布巻
鈴緒を製作しました。
社屋にお祭りの社殿前に設えられます。
全長3尺(約90㎝)直径1寸4分(約4.2cm)です。
仕様は紅白布巻仕様でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年4月9日 by sporder
ブログNo.4153
神前幕 220×60㎝ かつらぎ(綿地)紫色 社紋:丸に剣片喰 丸に二つ引き
神前幕を製作しました。
御神前に設えられます。
幅220㎝丈60㎝、素材は厚みのある綿の『かつらぎ』です。
色合いは濃い紫色で、左右に社紋の『丸に剣片喰』と『丸に二つ引き』を配しております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年4月8日 by sporder
ブログNo.4152
堤子(ひさげ) 3寸5分
長柄銚子(ブログNo.4150)と合わせて、堤子(ひさげ) もご用意しました。
結婚式の三々九度の儀をはじめ、神事でご使用されます。
長柄銚子、堤子(ひさげ)とも酒器であり、
お酒を盃などに注ぐ際に用いられ、
地域や神職によってその作法は変わります。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年4月7日 by sporder
ブログNo.4151
八脚案 スプルース製 120×27×75㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前に設えられます。
幅120cm奥行27㎝高さ75㎝、材質は天板がスプルース材、
脚が吉野桧材です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2023年4月6日 by sporder
ブログNo.4150
長柄銚子 3寸5分
長柄銚子をご用意しました。
結婚式でご使用される長柄銚子をご用意しました。
直径3寸5分(約10.5㎝)
本金メッキで仕上げております。
銚子の上部には、和紙や水引で彩られた銚子飾りをお取り付けします。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年4月5日 by sporder
ブログNo.4149
御簾 新倭錦 麻房付き 245×72㎝
御簾をお仕立てしました。
拝殿正面に設えられます。
幅245㎝丈72㎝、竹は綿糸表編み、布は新倭錦赤、房は麻房3段染めです。
両面から見える位置のため、両面仕立てしております。

カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年4月3日 by sporder
ブログNo.4148
三方 7寸 吉野桧製 ヘソ付き
三方を製作しました。
ご祭典にご使用されます。
材質は吉野桧材、折敷の幅が7寸(約21㎝)です。
折敷の裏側に薄板を取り付けた「ヘソ付き」仕様でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2023年4月2日 by sporder
ブログNo.4147
高張提灯 1尺4寸 御神燈 氏子中 花菱紋
高張提灯を製作しました。
拝殿左右に設えられます。
直径1尺4寸(約40㎝)、和紙張り高張提灯です。
正面には「御神燈」、後面には「氏子中」、
左右には社紋の「花菱」紋を黒色で描いております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2023年4月1日 by sporder
ブログNo.4146
笏板 木曽桧柾目 1尺2寸
笏板を製作しました。
材質は木曽桧柾目、全長1尺2寸(約36㎝)、
上部の幅は67㎜厚み7mmです。
1枚づつ職人の手仕事によって製作された笏板は、木目が異なりますが
そのそれぞれに、自然の意図しない美しさが感じられます。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2023年3月31日 by sporder
ブログNo.4145
別注御幣)ビニール製 白(pp製)53cm (幣串80㎝位用)
別注でビニール(pp)製御幣を製作しました。
雨天時でもご使用できるように、
厚手のビニール製をご指定いただきました。
全長80㎝の幣串に合わせて、白地のビニール板を裁断し、
御幣の型に折りあげて仕上げました。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。