祭具

八脚案 桧製 3段型 120×24×36,120×15×18,120×18×80㎝(ジョイント金具) 

2022年8月8日 by sporder

ブログNo.3954 
八脚案 桧製 3段型 120×24×36,120×15×18,120×18×80㎝(ジョイント金具) 

3段型のは八脚案を製作しました。  

幅120㎝、上段は奥行24cm高さ36㎝、
中段は奥行15㎝高さ18㎝、
下段は奥行18㎝高さ80㎝です。

上段と中段は蟻差し仕上げ、
下段は分解収納されるためジョイント金具仕様でございます。

別注神壇)75×75×180㎝枠組:木曽桧,板部:桧突板、4枚引戸、格子欄間 2-2

2022年8月7日 by sporder

ブログNo.3953  
別注神壇)75×75×180㎝枠組:木曽桧,板部:桧突板、4枚引戸、格子欄間 2-2

神壇の仕様は、上段と下段に分かれております。

内部に納められる御神石が重いため、
下段を通常よりも相当強固に仕上げております。

下段に紅白の布を敷き、上部に厚畳(ブログNo.3951 )を置きます。

厚畳の上に御神石を据えた後、上段を上から被せる形です。

上部の御簾(ブログNo.3950)は、正絹本倭錦でございます。

別注神壇)75×75×180㎝枠組:木曽桧,板部:桧突板、4枚引戸、格子欄間 2-1

2022年8月6日 by sporder

ブログNo.3952  
別注神壇) 75×75×180㎝ 枠組み:木曽桧,板部等:桧突板、4枚引戸、格子欄間 2-1

神壇を製作しました。御神石をお祀りされます。

幅75㎝奥行75㎝高さ180㎝、材質は枠組みが木曽桧、板部分が木曽桧突板です。

正面は4枚ガラス引戸、上部は格子欄間で仕上げております。

厚畳 33×33×4㎝ 繧繝縁二方縁 

2022年8月5日 by sporder

ブログNo.3951 
厚畳 33×33×4㎝ 繧繝縁二方縁 

厚畳を製作しました。
別注神壇の内部に据えます。
幅33㎝奥行33cm厚み5㎝、二方縁仕立てでございます。
縁は多色の菱柄が織り込まれた繧繝縁です。
今回は、厚畳の下に紅白鞘柄の布地を敷いてい設えます。

神壇用御簾  67×53.5㎝ 本倭錦 麻房付き

2022年8月4日 by sporder

ブログNo.3950 
神壇用御簾  67×53.5㎝ 本倭錦 麻房付き  

御簾をお仕立てしました。 

別注の神壇に設えます。 

幅67㎝丈53.5㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めです。 

お仕立ては、赤裏付仕立てでございます。

八脚案 桧製 2尺4寸×7寸×1尺5寸 

2022年8月3日 by sporder

 

 

ブログNo.3949 
八脚案 桧製 2尺4寸×7寸×1尺5寸 

八脚案を製作しました。 

御神前に設えられます。 

幅2尺5寸(約75㎝)奥行7寸(約24㎝)高さ1尺5寸(約45㎝)、
材質は桧製です。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

大幟 帆布 56cm×450cm

2022年8月1日 by sporder

ブログNo.3948  
大幟 帆布 56cm×450cm   

大幟を製作しました。 

夏のお祭りに掲揚されます。 

幅56㎝長さ450㎝、素材は厚みのある帆布でございます。 

上部には「奉納」「御寶前」その下に町名を黒色で染め上げております。

御神体箱 桐製  覆付き(正絹本倭錦)9×6×18㎝  

2022年7月31日 by sporder

ブログNo.3947 
御神体箱 桐製  覆付き(正絹本倭錦)9×6×18㎝  

御神体箱を製作しました。 

新調の社殿の中に納められます。 

幅9cm奥行6㎝高さ18cm、材質は桐製です。 

覆は、正絹本倭錦緑でお仕立てしております。

箱宮用御簾 正絹本倭錦梅鉢紋入り 切房 72×9.5㎝  

2022年7月29日 by sporder

ブログNo.3945  
箱宮用御簾 正絹本倭錦梅鉢紋入り 切房 72×9.5㎝  

箱宮に設える御簾をお仕立てしました。 

幅72cm 丈9.5cm、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦梅鉢紋入り 房は切房2段染めでございます。

八脚案 スプルース製 90×30×75㎝

2022年7月28日 by sporder

ブログNo.3944   
八脚案 スプルース製 90×30×75㎝   

八脚案を製作しました。 

自治会の祭事でご使用されます。 

幅90㎝奥行30㎝高さ75㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部は吉野桧材です。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。