八脚案(神饌台、八足) 48×27×75cm スプルース製 

2013年7月11日 by sporder

bettyuu1083-4ブログNo.1083 
八脚案(神饌台、八足) 48×27×75cm スプルース製  

八脚案を製作しました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅48cm、奥行27cm、高さ75cm、
材質はスプルース材です。  

脚部は、蟻差し仕様で仕上げております。
(他にネジ式、ジョイント金具仕様がございます。)

bettyuu1083-2 bettyuu1083-1

神壇用御簾 新倭錦青 切房紫白二段染め 

2013年7月10日 by sporder

bettyuu1082-1ブログNo.1082 
神壇用御簾 新倭錦青 切房紫白二段染め   
御簾をお仕立てしました。 

神壇に設えられます。 

幅72cm、丈20cm、竹は綿糸表編み、
布は青新倭錦、房は紫白の二段染めです。

布地の配色が落ち着きのある色合いで、 
古代紫と白の房を合わせる事で、
厳かで重厚さを感じる御簾に仕上がりました。

bettyuu1082-3 bettyuu1082-4 bettyuu1082-2

御神名霊璽 木曽桧製

2013年7月9日 by sporder

bettyuu1081-1ブログNo.1081  
御神名霊璽 木曽桧製  

御神名を記す霊璽を製作しました。 
幅12cm、奥行6cm、高さ25cm、
材質は木曽桧材です。
 
御神名霊璽のほか、金幣、御神体等を桐箱に納めて、
社殿内にお祀りされます。

bettyuu1081-3 bettyuu1081-2

御簾 素竹(白竹)絹糸一本返し編み 綾錦金糸入り萌黄 麻房3段染め 両面仕立て

2013年7月7日 by sporder

bettyuu1080-1ブログNo.1080 
御簾 素竹(白竹)絹糸一本返し編み 綾錦金糸入り萌黄 麻房3段染め 両面仕立て 

御簾をお仕立てしました。 

竹は素竹(白竹)絹糸一本返し編み、
布は綾錦金糸入り萌黄、房は麻房3段染めです。 

幅175cm、丈120cm、お仕立ては両面です。 

竹を染めない素竹のため、一見慎ましやかに見えますが、 
目を凝らすと編み糸が正絹の赤が美しく、
上質の綾錦の布、古式に則った麻房、

控えめがながらも上質のお御簾に仕上がっております。

bettyuu1080-3 bettyuu1080-5 bettyuu1080-8

箱宮台 (八脚案、八足台) 桧製

2013年7月6日 by sporder

bettyuu1079-1ブログNo.1079 
箱宮台 (八脚案、八足台) 桧製 

箱宮を据える台を製作しました。 

幅70cm奥行42cmの桧製です。

床の間の上に設置し、
御年配の方が座して無理なく拝ができる高さにしております。 

新調された神棚がお家の祈りの中心になり、
日々清々しいお気持ちで拝をされることと思います。

bettyuu1079-4 bettyuu1079-3 bettyuu1079-2

御幣・御幣台

2013年7月5日 by sporder

bettyuu1078-1ブログNo.1078 
御幣・御幣台

御幣、御幣台を製作しました。 

御神前に奉納されます。 

幣串、御幣台の材質は、吉野桧材です。
 

幣串の全長は70cm、台幅は18cmです。 

白い紙と白木の簡素ともいえる組合わせですが、
折り上げた紙が幣串におさまると、そのかたちが美しく、
無駄なものをそぎ落とした、
神祭具の本質的な美しさを表現しているように思います。

bettyuu1078-3 bettyuu1078-2 bettyuu1078-4

神殿御簾 外陣五枚割、内陣二重御簾仕様 

2013年7月4日 by sporder

bettyuu1077-1ブログNo.1077 
神殿御簾 外陣、内陣二重御簾 

神殿の御簾を納入いたしました。 

外陣(ブログNo.1051)は5枚割りで、
丈は床まで下がる寸法です。 

内陣は、一枚の前御簾と3枚割の奥御簾(ブログNo.1067)を設える
二重御簾仕様です。 

 新調の御簾が設えられた神殿は、 
左右から差し込む光もあいまって、 
晴れやかで清々しさを感じる雰囲気になりました。

bettyuu1077-2 bettyuu1077-3

八脚案(神饌台・八足台) 木曽製 三段型

2013年7月3日 by sporder

bettyuu1076-3ブログNo.1076  
八脚案(神饌台・八足台) 木曽製 三段型

八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。 

神殿に設えられます。 

幅110cm、奥行27cm、高さ75,60,43cmの三段型です。 

材質は天板が木曽桧材、脚部は吉野桧材です。 

三台を組み立てて並べてると、 
懐の深いゆるぎない落ち着きを感じる案に感じられます。

 bettyuu1076-4 bettyuu1076-1

御霊帳箱(桐製) 金襴覆付き

2013年7月1日 by sporder

bettyuu1075-5ブログNo.1075 
御霊帳箱(桐製) 金襴覆付き  

御霊帳箱を製作しました。 

ご家庭の御霊様のお名前を記された、
御霊帳を納められます。

幅15cm、奥行6.7cm、高さ24cm、
材質は桐製です。
 

上蓋には、白地金襴製の覆を設えています。  

白い桐材に、白地の金襴が品良く調和しているように思います。

bettyuu1075-2 bettyuu1075-4

山の辺の道 朝日に輝く水田と 石上神宮の茅野輪

2013年6月30日 by sporder

bettyuu1074-11ブログNo.1074
山の辺の道 朝日に輝く水田と 石上神宮の茅野輪

早朝の山の辺の道 です。 

東の山から日が昇り、
田植えの終った水田は山並を映し出して輝いています。 

今日六月三十日 は、石上神宮で『神剣渡御祭』(でんでん祭)、
タ刻より夏越の祓、茅野輪くぐりの神事が執り行われます。

封印された茅野輪と青紅葉が朝日に照らされ、
時折流れる風が心地よく、
祭典前の清々しく澄み渡った空気を肌で感じます。

bettyuu1074-5 bettyuu1074-6 bettyuu1074-1