ブログNo.4435
浄衣 黒 人絹塩瀬
浄衣をお仕立てしました。
素材は人絹塩瀬でございます。 色
合いは黒色の無地、
袴は白の差袴をお召しになります。
ブログNo.4428
御樋代(みひしろ) 木曽桧製 円筒型 覆、敷物付き 4-4
御樋代(みひしろ) が完成しました。
木曽桧の円筒形曲げ物(ブログNo.4425)の本体に、
本倭錦の覆(ブログNo.4426)をかぶせます。
内部には敷物(ブログNo.4427)を納めます。
一旦ご神体が納まると内部を見ることはできませんが、
目に見えないところにも丁寧な設えが施されております。
ブログNo.4427
御樋代用 敷物(ふとん) 4-3
御樋代(ブログNo.4425) 用敷物(ふとん)を製作しました。
御樋代の底に敷きます。
直径75㎜の円形で、
布地は小葵柄が織り込まれた正絹地でございます。
ブログNo.4426
御樋代用覆 本倭錦 4-2
御樋代(ブログNo.4425)用の覆をお仕立てしました。
直径90㎜深さ90㎜、生地は本倭錦赤でございます。
本倭錦は小葵柄が織り込まれた、神祭具の定番ともいえる文様で、
今回は文様のサイズが小さい小柄を使用いたしました。