神鏡袋をお仕立てしました。
社殿のご造営改修に伴い、ご神体の一つの神鏡を納める袋を新たにされます。
直径5寸(約15㎝)、と3寸(約9㎝)用の2枚でございます。
今回の神鏡袋は、御見本に則り飾り房をお取り付けしないシンプルな形でございます。
布地は、朱地の金襴地でお仕立ていたしました。
ブログNo.4616
別注)祓串、祓串台 高さ139㎝ 2-2
ブログNo.4615の続きです。
幣串に垂れ2本、麻緒を2本お取り付けして完成いたしました。
地域で継承さ入れている神祭具は、祭儀の場所や条件に応じて、
多様な形に変化しているのが今回の御品から見て取れます。