2018年7月17日 by sporder
ブログNo.2701
御簾 正絹菊菱朱地 麻房3段染 187×20㎝ 両面仕立て
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅187㎝丈20cm、竹は綿糸表編み、
布は正絹菊菱朱地、房は麻房3段染です。
御簾のお仕立ては、表裏同じの両面仕立てで仕上げております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿
2018年7月16日 by sporder
ブログNo.2700
剣袋 9寸 白地
剣袋をお仕立てしました。
全長9寸(約27㎝)の剣を納めます。
全長38㎝幅9㎝、生地は厚みのある上紡緞子、裏付き仕立てです。
房はより房、紐も白色です。
純白に仕上げられた剣袋は、御祭典で奉納されます。
カテゴリー: 神具, 祭具
2018年7月15日 by sporder
ブログNo.2699
胡床(相引)を製作しました。
結婚式場に配されます。
脚部は白木製、座面は緑地の新倭錦です。
式場内では、新郎新婦は角椅子、
参列者は胡床に座ることが一般的でございます。
参列者用の胡床は脚部が白木、
座面は白色が一般的ではございますが、
落ち着きのある色合いの中で、
紫や緑系の倭錦をお選びになることがございます。
カテゴリー: 神具, 祭具
2018年7月14日 by sporderブログNo.2698
御簾115×29㎝ 新倭錦赤 切房3段染
御簾をお仕立てしました。
社殿に設えられます。
幅115㎝丈29㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は切房3段染です。
裾にはパイプを巻き込み質感を出しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾, 神殿 ・ 社殿
2018年7月13日 by sporderブログNo.2697
八脚案 桧製 60×27×90㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅60㎝奥行27㎝高さ90㎝、材質は桧材です。
全高90㎝と高めの案でございますが、
奥行が27㎝と深めのため、安定の保たれた案に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 八脚案、神饌台、八足
2018年7月12日 by sporder
ブログNo.2696
神壇 SA御霊舎仕様 御簾本倭錦麻房付き
神壇を製作しました。
幅79㎝奥行43㎝高さ145.5㎝のSA型で御霊舎をお祀りされます。
御簾(ブログNo.2695)は正絹本倭錦 麻房をお取り付けいたしました。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 祭具
2018年7月11日 by sporderブログNo.2695
神壇用御簾 SA用 72×20㎝ 本倭錦 麻房付
御簾をお仕立てしました。
神壇に設えられます。
幅72㎝丈20㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具
2018年7月10日 by sporder
ブログNo.2694
八脚案 桧製 91×41×31㎝
八脚案を製作しました。
神殿内に設えられます。
幅91㎝奥行41㎝高さ31㎝奥行の深い八脚案で、
材質は桧材です。
天板と脚部は蟻差しで組み上げる仕様です。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足
2018年7月8日 by sporder
ブログNo.2693
水竜口 1尺2寸
水竜口をご用意しました。
手水所に据えられます。
全長1尺2寸(約36㎝)、材質は鋳物です。
水竜口は設置の角度によって水竜の表情や趣が変わります。
カテゴリー: 神具, 祭具
2018年7月7日 by sporderブログNo.2692
賽銭箱 1尺2寸 社紋入り
賽銭箱(ブログNo.2687 )に別注の社紋を取り付けいたしました。
折敷の幅が1尺2寸(約36㎝)
高さ75㎝の大型の賽銭箱です。
専門職人の手によって彫り上げられた社紋(ブログNo.2685 )を
正面やや上部にお取り付けして、賽銭箱が完成です。
カテゴリー: 神具, 祭具