2018年8月9日 by sporder
ブログNo.2722
御簾 160×36㎝ 新倭錦 切房3段染
御簾をお仕立てしました。
ご神前に設えられます。
幅160cm丈36㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤小葵柄です。
房は切房の3段染をご用意いたしました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具
2018年8月7日 by sporderブログNo.2721
小田原提灯 張替 27.5×82㎝
小田原提灯を張り替えました。
上下の枠のみ再利用し、直径27.5㎝長さ82㎝、
和紙張り 油引き仕様です。
正面には『御神燈』、後面は区名を楷書で記しております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 修理・修復, 提灯
2018年8月6日 by sporderブログNo.2720
神壇SE型 白御簾、引戸鍵付き
神壇を製作しました。
当店オリジナル仕様の神壇(SE)型です。
幅80㎝奥行43㎝高さ176㎝、
神饌用の案とガラス引き戸が付きます。
御簾は別にお仕立てした白地の御簾(ブログNo.2719 )を設え、
ご指定により下部には鍵をお取り付けいたしました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具
2018年8月5日 by sporder
ブログNo.2719
神壇用御簾 白地白房 72×20㎝
神壇に設える御簾をお仕立てしました。
幅72㎝丈20㎝、竹は綿糸表編み、
布は白金襴、房はより房白です。
清楚ながらも、質感の高い純白の御簾に仕上がりました。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具
2018年8月4日 by sporder
ブログNo.2718
八脚案 二段型 上段御札立て仕様 55×24×133㎝、55×21×106㎝
御札をお祀りされる、八脚案を製作しました。
材質は桧製です。
幅55㎝、高さは133㎝、106㎝の2段型です。
上段に御札を立てるため、
後板と側板をお取り付けしております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足
2018年8月3日 by sporder
ブログNo.2717
赤ぼんぼり 3尺 修理
赤ぼんぼりを修理しました。
長期のご使用で火袋の破れ、
骨や軸等の損傷がございました。
破損個所を修理したうえで、
火袋を赤羽二重の生地で張り替えて、修理が完成しました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 修理・修復
2018年8月2日 by sporderブログNo.2716
御簾 3枚割 雅10釜白紋 切房 90×39、 20.5×99㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
総幅131㎝を 中90㎝、左右を20.5㎝に割り付けました。
竹は綿糸表編み、布は赤地白紋雅、房は切房2段染です。
深みのある赤色が特徴の雅布でお仕立ていたしましたので、
質感の高い御簾に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具
2018年8月1日 by sporder
ブログNo.2715
山の辺の道 葉月の早朝
葉月一日 早朝の山の辺の道です。
日が昇るにつれ、静寂の中に居ながらも、
田んぼの深い青稲の緑が、
一瞬で鮮やかな緑に変わります。
稲先には朝露が残り、無数の輝く玉が眩く見えます。
カテゴリー: 未分類
2018年7月31日 by sporderブログNo.2714
三方 木曽桧 6寸
三方をご用意しました。
折敷の幅が6寸(約18cm) 木曽桧三方です。
天板、脚部とも木曽桧の柾目が使用され、
木曽桧特有の人肌のような柔らかな美しさが感じられます。
カテゴリー: 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具
2018年7月30日 by sporderブログNo.2713
御簾 正絹 菊七宝朱地 より房 85 ×72㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭に神床に設えられます。
幅85㎝丈72㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹菊七宝朱地、房はより房2段染です。
朱色の生地に多色の小葵と菊が織り込まれた布地は、
控えめながらも、華やかさが感じられ、
2段染のより房を組み合わせることにより、
御簾が一層引き立って見えます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾