神具

神前幕 綿地10m×1m 白地 紋入り(2箇所) 向い鶴紋入り   鶴の丸

2017年4月25日 by sporder

ブログNo.2302  
神前幕 綿地10m×1m 白地 紋入り(2箇所) 向い鶴紋入り  

神前幕を製作しました。 

御祭典日に、拝殿正面に設えられます。 

幅10m丈1m 、
生地は厚地綿地白、
左右に、向かい合うように『鶴の丸』紋を配しております。 

左端には、
奉納者名と年月日を黒色で入れました。

八脚案(神饌台、八足台) スプルース  75×27×75㎝ ジョイント金具 

2017年4月25日 by sporder

ブログNo.2301
八脚案(神饌台、八足台) スプルース  75×27×75㎝ ジョイント金具 

八脚案を製作しました。 

幅27㎝高さ75㎝、材質はスプルース材です。 

分解収納できるように、
ジョイント金具仕様で仕上げております。

2017年4月23日 by sporder

ブログNo.2300 
鈴緒 三色布巻き 6尺×1.8寸 鈴緒を製作しました。 

拝殿正面に設えられます。 

全長6尺(約180㎝)直径1寸8分(約5.4㎝)です。 

色合いと仕様は、赤白濃紺の3色布巻きです。 

上部には本坪鈴をお取り付けいたします。

戸帳(壁代) テトロン無地 布筋赤紫胡蝶柄入り 朽木入り 135×240㎝  単仕立て

2017年4月22日 by sporder

ブログNo.2299
戸帳(壁代) テトロン無地 布筋赤紫胡蝶柄入り 朽木入り 135×240㎝  単仕立て  

戸帳(壁代)をお仕立てしました。 

神殿内に設えられます。 

幅135㎝丈240㎝、生地:テトロン無地(地模様無し)、
布筋赤紫胡蝶柄入り、朽木摺柄入りです。 

お仕立ては単です。

円座2尺1寸 組編み 

2017年4月20日 by sporder


ブログNo.2297 
円座2尺1寸 組編み 

円座を製作しました。 

神殿内に設えられるもので、
直径2尺1寸(約64㎝)、イ草製の大型の円座です。 

編み方は、畝の起伏の少ない、
組編みで仕上げております。

神鏡6寸 三種神器 正絹本倭錦 

2017年4月19日 by sporder

ブログNo.2296
神鏡6寸 三種神器 正絹本倭錦 

三種神器の神鏡を製作しました。 

直径6寸、布地は正絹本倭錦、です。 

房は朱地より房、平頭をお取り付けいたしました。

御簾  交織倭錦(緑) 麻房三段染め 竹:綿糸一本返し編み  両面仕立て208.8×60(39㎝巻上)

2017年4月18日 by sporder

ブログNo.2295 
御簾  交織倭錦(緑) 麻房三段染め 竹:綿糸一本返し編み  両面仕立て208.8×60(39㎝巻上)

御簾をお仕立てしました。 

拝殿側面 4箇所に設えられます。

幅208.8㎝丈60㎝、竹は綿糸一本返し編み、
布:交織倭錦緑、房:麻房3段染 です。

御簾の表裏が見せるため、
両面のお仕立てで仕上げました。 

剣袋(三種神器) 1尺2寸 正絹本倭錦  

2017年4月17日 by sporder

ブログNo.2294 
剣袋(三種神器) 1尺2寸 正絹本倭錦  

三種の神器用の剣袋を製作しました。 

永年真榊にかけておられたため、
生地が破れたり変色しておりました。 

ご造営改修に伴い、 剣袋も新調されます。

全長1尺2寸(約36㎝)、
生地は正絹本錦、房は朱色より房です。 

高張提灯 ビニール製 1尺5寸 社名社紋(左三つ巴) 

2017年4月16日 by sporder

ブログNo.2293  
高張提灯 ビニール製 1尺5寸 社名社紋(左三つ巴) 

高張提灯を製作しました。 

拝殿軒先左右に設えられます。 
直径1尺5寸(約45㎝)の高張提灯で、
素材はビニールです。 

正面には社名、
左右には赤色で『左三つ巴』の社紋を入れております。

真榊用 五色布 一重垂れ  5尺×22㎝  

2017年4月15日 by sporder

ブログNo.2292 
真榊用 五色布 一重垂れ  5尺×22㎝  

真榊用の五色布をお仕立てしました。 

拝殿の左右に配される真榊台に設えられます。 

幅22㎝ 丈5尺(150㎝)生地は化繊(ミナロン)、

緑黄赤白紫の重ねが一方の端にくる 一重垂れ仕様です。 

五色布の形は様々で、一重垂れ、
二重垂れ(内側2か所色の重ねがあるもの)のほかに、
上部を三角にせず麻緒等で束ねた形状のものなど
様々な伝統的な仕様がございます。