御霊をお祀りするための神具

御簾 新倭錦緑 切房三段染め 83×60cm  

2016年2月4日 by sporder

bettyuu1905-3ブログNo.1903
 御簾 新倭錦緑 
切房三段染め 83×60cm  

御簾をお仕立てしました。 

幅83cm丈60cm、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦緑、房は切房三段染めです。 

裾に下縁を付けたお仕立てです。 

緑地の倭錦は赤地とは趣が異なり、 
控えめで落ち着いた色合いが特徴で、
三段染めの房の色合いがアクセントとなっています。

bettyuu1905-1 bettyuu1905-4

御簾 新倭錦赤 切房3段染め 87×109cm

2016年1月31日 by sporder

bettyuu1902-3ブログNo.1900 
御簾 新倭錦赤 切房3段染め 87×109cm

御簾御簾をお仕立てしました。 

拝殿奥の社殿の前に設えられます。 

幅87cm丈109cm、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は切房三段染めです。  

倭錦柄は、多色の小葵柄が彩りよく織り込まれた布地で、
御簾をはじめ祭神具の定番柄の一つです。

bettyuu1902-2 bettyuu1902-1

御霊箱(標木型) 白布小葵柄(上紡緞子) 大 中 

2016年1月26日 by sporder

20151213 天然教様 御霊箱 白布(上紡緞子) 大 中 1sブログNo.1895 
御霊箱(標木型) 白布小葵柄(上紡緞子) 大 中  

御霊箱(霊璽)を製作しました。 

当店既製寸法の、大(10.5×6×21cm)、中(9.5×5.5×19cm)に、
小葵柄が織り込まれた厚地の白布を掛けて、
仕上げております。 

覆を外すと、中には標木(薄板)を
最大五枚納めることができます。

20151213 天然教様 御霊箱 白布(上紡緞子) 大 中 2s 20151213 天然教様 御霊箱 白布(上紡緞子) 大 中 3s

御霊舎 総木曽桧製 36×15×32.5cm

2016年1月24日 by sporder

bettyuu1897-1ブログNo.1893
御霊舎 総木曽桧製 36×15×32.5cm

御霊舎を製作しました。 

ご家庭に御霊をお祀りされる神棚に据えられます。 

霊璽が3柱並べて納まる寸法で、 
総高さは32.5cmのご指定をいただきました。 

内寸を25×10.5×23cm(幅×奥行×高さ)、
外寸を36×15×32.5cmといたしました。

材質は全て木曽桧材で仕上げております。

bettyuu1897-2 bettyuu1897-3

神壇用御簾 交織綾錦萌黄 金糸入り より房 82×18cm

2016年1月23日 by sporder

bettyuu1896-3ブログNo.1892
神壇用御簾 交織綾錦萌黄 金糸入り より房 82×18cm 

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭でお祀りの神壇に設えられます。 

幅82cm丈18cm、竹は綿糸表編み、
布は綾錦金糸入り萌黄、房はより房二段染めです。

萌黄の柔らかな色合いに、
二段染めのより房がくっきりと引き立っています。 

bettyuu1896-2 bettyuu1896-1

神壇 ss型 御簾付き(正絹本倭錦 麻房付き) 

2016年1月19日 by sporder

bettyuu1892-3ブログNo.1888
神壇 ss型 御簾付き(正絹本倭錦 麻房付き) 

神壇2尺ss型に御簾を設えました。 

御簾は正絹本倭錦、麻房付き(ブログNo.1887)です。 

白木材の神壇に、同じく白木の御霊舎、三方などが納まり、
前に掛かる鮮やかな色彩の御簾が、
アクセントとなり、神壇全体を引き立てます。

bettyuu1892-2 bettyuu1892-1

神壇2尺ss型用 御簾 正絹本倭錦 麻房付き 56.5×18cm

2016年1月17日 by sporder

bettyuu1891-3ブログNo.1887 
神壇2尺ss型用 御簾 正絹本倭錦 麻房付き 56.5×18cm 

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭で御霊をお祀りされる神壇に設えられます。 

幅56.5cm丈18cm、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めです。 

布、房とも古式に則った 
正統基本の組み合わせです。

bettyuu1891-2 bettyuu1891-1

御社 木曽桧 照り屋根仕様 台幅1尺2寸  

2016年1月14日 by sporder

bettyuu1888-2ブログNo.1884
御社 木曽桧 照り屋根仕様 台幅1尺2寸  

御社を製作しました。 

ご家庭の神床にお祀りされます。 

台幅1尺2寸(約36cm)、
材質は全て木曽桧材を使用しております。 

屋根部分は若干の反りが出ている、
照り屋根仕様です。 

専門職人の手によって、
1社づつ丁寧に仕上げられた御社は、 
木曽桧の柔らかな色合いも相まって、 
丹精が積み重ねられた美しさが感じられます。

bettyuu1888-3 bettyuu1888-1

御簾 78×78cm 赤地白紋 切房二段染め

2016年1月13日 by sporder

bettyuu1887-2ブログNo.1883
御簾 78×78cm 赤地白紋 切房二段染め 

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅78cm丈78cm、竹は綿糸表編み、
布は赤地白紋 寿、房は切房2段染です。  

巻上は御簾鈎で掛けて、24cmに仕上げております。

bettyuu1887-3 bettyuu1887-1

八脚案(神饌台、八足台) 木曽桧 ジョイント金具仕様 75×24×74cm

2016年1月7日 by sporder

bettyuu1882-1ブログNo.1878 
八脚案(神饌台、八足台) 木曽桧 ジョイント金具仕様 75×24×74cm  

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

幅75cm奥行24cm高さ75cm、
天板は木曽桧、脚部は吉野桧材です。

分解収納できるように、ジョイント金具仕様で仕上げました。 

ジョイントやネジ仕様の場合、
収納期間中に板の反りが出難いように、天板の裏に桟を入れおります。
bettyuu1882-2 bettyuu1882-4