御霊をお祀りするための神具
2015年9月15日 by sporderブログNo.1778
八脚案(神饌台、八足台) 桧製 75×21×30cm
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に御神饌用の台として、設えられます。
幅75cm奥行き21cm高さ30cm、材質は木曽桧材です。
脚と天板の組み立ては、蟻差し仕様です。
木曽桧の柔らかな色合いが美しい、案に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2015年9月13日 by sporder ブログNo.1776
御簾 正絹本倭錦 麻房付き 90×90cm
御簾をお仕立てしました。
社殿の扉内に設えられます。
寸法は、幅丈とも90cm角です。
竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、
房は麻房三段染めです。
濃い赤の生地に多色の小葵柄が織りこまれた倭錦(やまとにしき)有職紋様の定番で、
御簾や帳、胡床をはじめ様々な祭神具に使用されます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年9月7日 by sporderブログNo.1771
御社台 85×30×30cm 吉野桧製
御社台を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅85cm奥行30cm高さ30cm、
材質は吉野桧材です。
御社台の正面の意匠として、
据える御社が一層格調高く見えるように、
束(縦)や桟(横)を組み合わせて入れております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年9月4日 by sporderブログNo.1767
棚板(板のみ)吉野桧 76×36cm×3㎝(1寸)
神棚板を製作しました。
ご家庭の神棚用にご使用されます。
幅76㎝奥行36㎝、厚みは1寸(3㎝)です。
材質は吉野桧材で、幅が広いため三枚の板で矧いでおります。
吉野桧材らしく赤身と白身の混じり、
天然の意図せぬ美しさが感じられる、板材に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年8月31日 by sporderブログNo.1765
神壇用御簾 72×20㎝ 綾錦金糸入り萌黄 紫より房
御簾をお仕立てしました。
当店オリジナル神壇2尺5寸 sc型神壇に設えられます。
幅72㎝丈20㎝、竹は綿糸表編み、
布は綾錦金糸入り萌黄、房は紫より房です。
柔らかな色合いの萌黄の布地に、
明るい紫の房が釣り合っています。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年8月30日 by sporderブログNo.1764
箱宮ケースHA型 仕様変更 板欄間仕様
ご家庭で神様をお祀りされる、
箱宮ケースの仕様変更をしました。
当店オリジナル既製品 HA型ケースに、
板欄間をお取り付けしました。
材質は、木曽桧の柾目板を使用しております。
板欄間が付くだけで、ケースの趣が変わります。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年8月28日 by sporderブログNo.1762
八脚案(神饌台、八足台)桧製 2段型 71×18×22、11cm
御社台(ブログNo.1761)の前に据える八脚案を製作しました。
材質は天板が木曽桧材です。
幅71cm奥行き18cm、
高さは御社台の高さ33cmに対して均等段差になるように
22㎝、11cmで仕上げました。
御社台、八脚案を製作する際には、
まず御社の位置(高さ)を決める事で、
御社台の高さ、八脚案の高さが決まります。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。