ブログNo.4129
八脚案 スプルース製 90×24×75㎝
八脚案を製作しました。
ご神前に奉納されます。
幅90㎝奥行き24㎝高さ75㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部は吉野桧材でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
ブログNo.4125
金幣 吊り下げ型 3尺 本金メッキ仕様 2-2
【ブログNo.4125】の続きです。
今回は奉納者の御芳名を金属板に記し、
幣軸の後面にお取り付けしいたしました。
十字型の御幣台の縁は、通常朱塗りで仕上げますが、
今回はご指定により本金箔で仕上げております。