鈴緒を製作しました。
神社の末社にしつらえられるもので、
緑黄白の三色の布でお仕立てしております。
布鈴緒は、緑黄赤白紫の五色の他に、
赤白の二色など、神社や地域によって色の組み合わせは様々です。
布鈴緒は、単体でかけられるだけでなく、
綱の鈴緒と合わせてしつらえることもございます。
神饌台(八脚案)を製作しました。(幅58cm)
昨日掲載の御社台(ブログNo.650)の前に据えるもので、
材質は木曽桧材です。
高さと段差は、神床全体のバランスと、
三方の寸法から設定しております。
御社台と神饌台が調和し、
まとまりのあるかたちに仕上がったように思います。