 ブログNo.1701
ブログNo.1701 
御簾 交織倭錦 切房3段染め 42×55cm   
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の御霊舎をお祀りされる神床に設えられます。
幅42cm丈55cm、竹は綿糸表編み、
布は交織倭錦、房は麻房3段染めです。 
三社の御霊舎に合わせて、3枚の御簾を並べられます。

社殿内部を設えました。
側面には、壁代  (ブログNo.1669 壁代  人絹緞子) 、
正面扉奥には 戸帳(ブログNo.1661 戸帳 上紡緞子)、
御簾(ブログNo.1684  御簾  本倭錦 麻房付き) を配しております。 
完成した社殿の内装が整い、御鎮座のご用意ができました。