ブログNo.2700
剣袋 9寸 白地
剣袋をお仕立てしました。
全長9寸(約27㎝)の剣を納めます。
全長38㎝幅9㎝、生地は厚みのある上紡緞子、裏付き仕立てです。
房はより房、紐も白色です。
純白に仕上げられた剣袋は、御祭典で奉納されます。

ブログNo.2696
神壇 SA御霊舎仕様 御簾本倭錦麻房付き
神壇を製作しました。
幅79㎝奥行43㎝高さ145.5㎝のSA型で御霊舎をお祀りされます。
御簾(ブログNo.2695)は正絹本倭錦 麻房をお取り付けいたしました。
賽銭箱(ブログNo.2687 )に別注の社紋を取り付けいたしました。
折敷の幅が1尺2寸(約36㎝)
高さ75㎝の大型の賽銭箱です。
専門職人の手によって彫り上げられた社紋(ブログNo.2685 )を
正面やや上部にお取り付けして、賽銭箱が完成です。