ブログNo.3406
御簾 外陣223×51㎝ パイプ入り38㎝巻き上げ 赤地白紋寿
御簾をお仕立てしました。
新築神殿の外陣に設えられます。
正面3枚割りで、幅223㎝丈51㎝(パイプ入り38㎝巻き上げ)です。
竹は綿糸表編み、布は赤地白紋(丸に梅鉢紋)
お仕立ては両面仕立てでございます。
房は二段染めの切房をお取り付けいたします。
ブログNo.3397
八脚案 2段型 御社祀り
2段に製作した八脚案(ブログNo.3395)に
御社と三方(三宝)を据えました。
上段は大幅8寸(約24㎝)の御社、下段には折敷幅5寸(約15㎝)の三方3台でございます。
御社と三方のバランスの取れた祀りのかたちになりました。