ブログNo.3731
太鼓塗り替え 2尺 片面 上塗り
太鼓を塗り替えました。
長年のご使用で、片面の金箔が剥がれ、
黒い漆部分にも割れが生じておりました。
専門職人の手により、下地が整えられ、
黒漆で仕上げた後に、
本金箔で『左三つ巴』が描かれました。
ブログNo.3729
御簾 新倭錦赤 81.5×40㎝ 麻房2段染め
御簾をお仕立てしました。
幅81.5㎝、丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は麻房2段染め(ブログNo.3728)です。
赤地の倭錦の生地に、
紅白2段染め麻房の素材感が一層引き立って見えます。