御霊をお祀りするための神具
2022年12月22日 by sporder
ブログNo.4068
八脚案 75×27×75㎝ ジョイント金具仕様
八脚案を製作しました。
玉串奉奠用の案としてご使用されます。
幅75㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は桧製です。
分解収納できるように、ジョイント金具仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月16日 by sporder
ブログNo.4063
門帳(戸帳) 124×30㎝ 人絹緞子 布筋赤紫
門帳(戸帳)を製作しました。
御神前に設えられます。
幅124㎝丈30㎝、素材は小葵柄の地模様が入った人絹緞子、
布筋は赤紫胡蝶鳥柄入りです。
お仕立ては裏地の付いた、裏付仕立てでございます。
今回は朽木の摺り柄が入りませんでしたが、
すっきりとした清浄な佇まいが感じられる門帳に仕上がりました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 室礼の具 | コメントは受け付けていません。
2022年12月14日 by sporder
ブログNo.4061
八脚案 桧製 75×27×75㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に、御神饌用の案として設えられます。
幅75cm奥行27cm高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月10日 by sporder
ブログNo.4057
八脚案 スプルース製 4段型 60×15✕60,45,30,15cm
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前に設えられます。
幅60㎝奥行15㎝高さ60㎝、45㎝、30㎝15㎝の4段型です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神壇 祭壇, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2022年12月5日 by sporder
ブログNo.4053
八脚案 ジョイント金具仕様 3尺×1尺×1尺
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前に据えられます。
幅3尺(約91㎝)、奥行高さとも1尺(約30㎝)材質は桧製です。
天板と脚を分解収納できるように、
ジョイント金具仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年11月28日 by sporder
ブログNo.4047
八脚案 スプルース 1尺3寸×1尺×60㎝
八脚案を製作しました。
御神前に据えられます。
幅1尺3寸(約40㎝)奥行1尺(約30㎝)高さ60㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部は吉野桧材でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年11月23日 by sporder
ブログNo.4042
八脚案 桧製 120×35×75㎝
八脚案を製作しました。
地鎮祭などの外祭にご使用されます。
幅120㎝奥行35㎝高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年11月21日 by sporder
ブログNo.4041
御簾 正絹本倭錦 麻房付き 190×40㎝
御簾をお仕立てしました。
神殿正面に設えられます。
幅190㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めです。
御簾の裾には質感を高めるためにパイプを巻き込んでおります。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2022年11月20日 by sporder
ブログNo.4040
門帳(戸帳) 190×45㎝ 十六菊 テトロン地小葵地
門帳(戸帳)をお仕立てしました。
幅190㎝丈45㎝、
生地は小葵が織り込まれたテトロン地です。
生地には十六菊をこげ茶色で摺り込み、布筋は赤紫の胡蝶柄入りです。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。