御簾
2023年9月4日 by sporder
ブログNo.4275
御簾 96×48㎝ 正絹本倭錦紋入り(丸に梅鉢) より房
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅96㎝丈48㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦梅鉢紋入りでございます。
房は紅白二段染めのより房二重頭でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御輿 | コメントは受け付けていません。
2023年8月27日 by sporder
ブログNo.4268
神壇用御簾 SE用 72×20㎝ 白金襴地 より房
御簾をお仕立てしました。
御霊をお祀りされる神壇に設えます。
幅72cm丈20㎝、竹は綿糸表編み、布は白地金襴、
房は白色より房平頭でございます。

カテゴリー: 神壇 祭壇, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2023年8月24日 by sporder
ブログNo.4265
御簾 133×60㎝ 綾錦金糸入り 萌黄 麻房三段染め(パイプ入り40㎝巻上)
御簾をお仕立てしました。
ご家庭で御霊祀りの際に、神床に設えられます。
幅133㎝丈60㎝、竹は綿糸表編み、布は綾錦金糸入り萌黄、房は麻房三段染めです。
巻上は、御霊舎の高さと神床全体のバランスを考えて、40㎝で巻き上げます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2023年8月19日 by sporder
ブログNo.4261
御簾 56×36㎝ 新倭錦 麻房三段染め
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅56㎝丈36㎝、竹は綿糸表編み、布は新倭錦赤、房は麻房三段染めでございます。

カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年8月17日 by sporder
ブログNo.4259
御簾 90×103㎝ 綾錦金糸入り朱地 麻房
御簾を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅90㎝丈103㎝、布地は朱色地の綾錦金糸入り、
房は麻房三段染めでございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年8月10日 by sporder
ブログNo.4256
御簾 本倭錦麻房付き 170×75㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅170㎝丈75㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房倭麻房3段染めです。
裾には質感を高めるためにパイプを巻き込み、巻上は50㎝でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年7月31日 by sporder
ブログNo.4248
御簾 外陣 365×55㎝ 3枚割り 赤地白紋寿 10釜 切房
御簾をお仕立てしました。
神殿内の外陣に設えられます。
総幅365㎝の3枚割り、一枚当たり幅121.6㎝丈55㎝、
竹は綿糸表編み、布は赤地白紋寿、房は切房二段染めです。
表裏両面が見える位置となりますので、お仕立ては両面仕立てでございます。

カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年7月23日 by sporder
ブログNo.4241
御簾 新倭錦 麻房付き 120×90㎝
御簾をお仕立てしました。
御神前に設えられます。
幅120㎝丈90㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は麻房3段染めでございます。
ご指定寸法に巻き上げできるように、房紐を調整しております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。