ブログNo.3096
箱宮(御霊舎仕様)+八脚案 2段型
箱宮と八脚案を納入いたしました。
ご家庭で御霊をお祀りされます。
2尺5寸型箱宮ケースHI(幅77×41×55.5㎝)の中に
御霊舎を納められます。
座礼で、八脚案(ブログNo.3094 )の上段には箱宮、
下段にはご神饌をお供えされる仕様でございます。
ブログNo.3096
箱宮(御霊舎仕様)+八脚案 2段型
箱宮と八脚案を納入いたしました。
ご家庭で御霊をお祀りされます。
2尺5寸型箱宮ケースHI(幅77×41×55.5㎝)の中に
御霊舎を納められます。
座礼で、八脚案(ブログNo.3094 )の上段には箱宮、
下段にはご神饌をお供えされる仕様でございます。
ブログNo.3034
神壇(SB型 80㎝幅)低型 下段別注、 八脚案付き
神壇を製作しました。
ご家庭で御霊を、段の上にお祀りされるため、
弊社標準品の神壇2尺5寸型(幅80㎝)の下段ブログ(No.3029)を縮めました。
上段には、総木曽桧製の御霊社、
左右には白木灯籠、
上部には、萌黄の御簾(ブログNo.3024)と設えました。
神壇前には、御神饌用の八脚案(神饌台・八足) (ブログNo.3033)を据えております。
ブログNo.2996
神壇 SA型(79×43×145.5㎝) 御簾:綾錦萌黄金糸入り
神壇に御簾を設えました。
ご家庭で御霊様(ご先祖様)をお祀りされます。
幅79㎝奥行43cm高さ145.5㎝、SA型でございます。
内部上段には、総桧製の御霊舎(大)、白木燈籠などをおさめます。
神壇上部の御簾(ブログNo.2994)は綾錦萌黄金糸入り、
房は麻房3段染です。
白木の神壇に萌黄地の御簾が品よくおさまって見えます。
ブログNo.2971
御霊舎(総木曽桧製) 大 金具付き
扉金具付きの御霊舎をご用意いたしました。
当店オリジナル御霊舎【大】(30.5×15×32㎝)の扉部分に、
銅地本金メッキの金具のお取り付しております。
御霊舎の標準は白木仕上げでございますが、
ご要望に応じて扉金具などの装飾をさせていただくこともございます。
白木造りの社に、厚みのある地金の金具が品良くおさまり、
質感の高い御霊舎に仕上がりました。