厚畳を製作しました。
神殿内に設えられます。幅奥行きとも2尺9寸(約87㎝)四方、
厚みは約5.5㎝です。
縁は白無地麻地、四方縁付き仕立てです。
高麗縁や繧繝縁からは格調の高さや雅やかさが感じられ、
白麻縁の厚畳は、
白無垢の穢れなき清純さが感じらます。
ブログNo.2497
八脚案(神饌台、八足台 桧製83×15×24,12cm
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
新築の神床の御社台(ブログNo.2496)の前に、御神饌用の台として据えられます。
幅83㎝奥行15㎝高さ24㎝、12㎝です。
八脚案の高さは、
御社台から均等になるように、
段差を12㎝で製作しております。
ブログNo.2492
太鼓台(胴長太鼓2尺5寸用) 本欅製 漆塗仕上げ
胴長太鼓用の台を製作しました。
太鼓の革張替(ブログNo.2450)に伴い、太鼓台を新調されます。
材質は本欅製、 土台幅、奥行きとも76㎝、高さ72㎝です。
太鼓の位置(高さ)が前回同様の寸法になるように仕上げております。
幕板には社紋(ブログNo.2451)と名板(ブログNo.2455)を入れ、
上部には金襴で枕をご用意しました。
こげ茶の本体に、金色の社紋が映え、
重量感と気品の高さが感じられる太鼓台に仕上がりました。