2023年10月
2023年10月7日 by sporder
ブログNo.4303
桧扇 25橋
桧扇を製作ました。
御神楽を御奉納される際にご使用されます。
25枚の桧の薄板を糸で綴じた繊細な扇で
桧の柾目の美しさを感じることができます。
飾りとして、松飾や飾り紐をお取り付けいたします。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2023年10月6日 by sporder
ブログNo.4302
舟形侍烏帽子
舟形侍烏帽子を製作しました。
日本の伝統芸能でお召しになります。
専門職人の手による手造りの御品でございます。
和紙で作られた下地に、
黒漆を幾重にも塗り重ねることにより、強度と美しさが生まれます。

カテゴリー: 祭具, 装束類 | コメントは受け付けていません。
2023年10月5日 by sporder
ブログNo.4301
高張提灯 29×64㎝ 御神燈、紋:左三つ巴、梅鉢
高張提灯を製作しました。
秋祭りにご使用されます。
直径29㎝高さ64㎝、和紙張り油引き仕様でございます。
正面には楷書で『御神燈』、後には「氏子中」を黒で書き、
側面には、左三つ巴紋と梅鉢紋を黒色と赤色で描いております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2023年10月4日 by sporder
ブログNo.4300
円座 紙製 組編み 2尺2寸
円座を製作しました。
直径2尺2寸(約66㎝)の大型の円座です。
素材は紙製で、編み方は畝の細かい組編みでございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2023年10月1日 by sporder
ブログNo.4298
御簾 71×60㎝ 正絹本倭錦 麻房付
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の御霊祀りの神床に設えられます。
幅71㎝丈61㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦赤、房は麻房3段染めです。
裾にはパイプを巻き込み、巻上は45㎝に仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。