神具
2015年7月19日 by sporderブログNo.1727
玉串立て 6寸 吉野桧製
玉串立てを製作しました。
ご家庭での祭典で、
大榊(玉串)を立てる台としてご使用されます。
標準寸法より、高さと脚幅を抑え、
全高6寸(約18cm)脚幅19cmに仕上げました。
材質は、総木曽桧材です。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月17日 by sporderブログNo.1726
別注御社 流れ造り(八幡)総木曽桧製 扉一枚仕様 台幅640mm 2-2
昨日のブログ(No.1725)の続きです。
扉には、本八双の本金メッキ金具を付け、
扉後ろには紫布筋の戸帳を配しております。
内部壁面三面には壁代、
底部には繧繝縁の厚畳を設えました。
霊璽をを納めてしまうと見えないところではございますが、
細部にまでこだわった、
丁寧な御霊のお祀りの一例でございます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2015年7月16日 by sporderブログNo.1725
別注御社 流れ造り(八幡)総木曽桧製 扉一枚仕様 台幅640mm 2-1
ご家庭の御霊をお祀りされる御社を製作しました。
代々の多数の霊璽を納められるように、
内寸幅を標準の倍以上広げた大型の御社です。
台幅64cm、屋根幅76cm、台奥行が33cm、
材質は総木曽桧造りです。
専門職人が、この一社のために丹精を込め、
時間をかけて製作しております。
仕上がった御社は、木曽桧材特有の柔らかな色合いが美しく、
細部にまで職人のこだわりを見ることができます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2015年7月15日 by sporderブログNo.1724
御簾 正絹本倭錦麻房付き 95×120cm
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の御霊祀りをされておられる
神床に設えられます。
幅95cm丈120cm、竹は綿糸表編み、
布:正絹本倭錦 房:三段麻房付き です。
普段は40cmの丈に巻上げる事が出来るように、
調整しております。
小葵柄の正絹本倭錦と麻房の組み合わせは定番ですが、
自然素材の美しさ感じることのできる組み合わせです。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月14日 by sporderブログNo.1723
教旗 紫地 150×100cm エキスラン厚地
神殿に掲揚される敎旗を製作しました。
生地は厚地のエキスラン、濃い紫に染め、
紋を白抜きしております。
シンプルな意匠故に、
白抜きの紋が非常に映える旗に仕上がりました。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月13日 by sporderブログNo.1722
戸帳 61×44cm 人絹緞子 布筋赤紫
戸帳をお仕立てしました。
社殿の扉後ろに設えられます。
幅61cm 丈44cm、
生地は小葵の地模様が入った人絹緞子です。
布筋は、赤紫胡蝶柄入りで、2本お取り付けしました。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月11日 by sporderブログNo.1720
御簾 新倭錦緑 90×90cm 切房古代紫
御簾をお仕立てしました。
ご家庭でお祀りの神壇の上部と天井の空間に設えられます。
幅90cm丈90cm、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦緑、房は切房古代紫一色染めです。
明るめの緑地に多色の小葵柄が織りこまれた倭錦に、
単色の古代紫の切房が
一層の格調高い雰囲気を醸し出しています。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾 | コメントは受け付けていません。
2015年7月9日 by sporderブログNo.1718
布鈴緒(布製) 5尺紅白布巻き
布製の鈴緒を製作しました。
全長5尺(約150cm)です。
素材は、紅白の布を5枚使用して仕上げております。
新調の紅白布鈴緒が設えられると、
雰囲気新たに、
清清しさが感じられることと存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月7日 by sporderブログNo.1717
御守袋 白地金糸入り 社名 社紋(下がり藤)入り
御守袋を製作しました。
表面には『御守』と社紋の『下がり藤』、
裏面には『社名』を金糸で織り込んでおります。
仕上がった袋に、
朱印の捺された木札(ブログNo.1716)納めて納奉されます。
近年では、御守の神符として布製ものが多い中で、
古式の伝統を守り続けておられます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年7月6日 by sporderブログNo.1716
御守袋用 木札 木曽桧柾目
御守袋に納める木札を製作しました。
幅30mm、縦45mm、厚み3mm
素材は木曽桧材柾目を使用しました。
白木の木札に朱印を捺され、お守り袋に納められます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。