御霊をお祀りするための神具

箱宮ケースHC 扉組み込み型(御霊舎仕様)  

2017年10月12日 by sporder

ブログNo.2453
箱宮ケースHC 扉組み込み型(御霊舎仕様)  

弊社HC型箱宮ケースに扉を組み込み、
御霊舎仕様を製作しました。 

幅50cm 、奥行き35.5cm 、高さ40cm の外寸はそのままに、
内部に桧製の扉を組み込んでおります。 

上部には、綾萌黄錦金糸入りの御簾を設え、 
穏やかで落ち着きの感じられる箱宮に仕上がりました。

遠山三方6寸 木曽桧 

2017年9月26日 by sporder

ブログNo.2439 
遠山三方6寸 木曽桧 

遠山三方をご用意しました。 

材質は木曽桧柾目材です。  

遠山三方は、他の三方や折敷と同様に、
ご神饌用の台としてご使用されるもので、 
三方と折敷の中間程度の高さになります。

御霊舎(大) 本金メッキ扉金具 付き 

2017年9月25日 by sporder

ブログNo.2438
御霊舎(大) 本金メッキ扉金具付き  

御霊舎を製作しました。 

ご家庭の神棚に、お祀りされます。  

幅30.5㎝奥行15㎝高さ32㎝ 材質は木曽桧材です。 

扉には、銅地に本金メッキを施した、
扉金具をお取り付けいたしました。

扉に後ろには、布筋が紫の戸帳、
内部には、繧繝布を敷いております。

神饌台 桧3段 60×26×60、60×13.5×47、34㎝

2017年9月20日 by sporder

ブログNo.2433 
神饌台 桧3段 60×26×60、60×13.5×47、34㎝

神饌台を製作しました。

ご家庭の神床に設えられます。

材質は、桧材です。

幅60㎝、奥行26㎝、13.5㎝、13.5㎝、
高さ60㎝、47㎝、34㎝です。

段差は三方のサイズに合わせて、13㎝といたしました。 

御簾 新倭錦赤 より房2段染 84×94㎝

2017年9月13日 by sporder

ブログNo.2427
御簾 新倭錦赤 より房2段染 84×94㎝

御簾をお仕立てしました。

ご家庭の神床に設えられます。

幅84㎝丈94㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房はより房2段染です。

御簾は、竹の編みから縫製にかけての全工程が
御簾職人による完全手作業で、編み上げ・縫製され、
同じく房も、房職人による手作り品です。

その他に、鈎や花菱など金具類も職人による逸品で、
一枚の御簾には、多数の職人の手業と思いが込められております。

八脚案 スプルース製 120×21×30㎝ 

2017年9月11日 by sporder

ブログNo.2425 
八脚案 スプルース製 120×21×30㎝ 

八脚案を製作しました。 

御神前にご神饌用の案としてご使用されます。 

幅120㎝、奥行21㎝、高さ30㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部が吉野桧材です。 

天板と脚部は蟻差しで組み上げる仕様でございます。 

 

八脚案(八足、神饌台)桧製  75×30×90㎝   

2017年9月5日 by sporder

ブログNo.2420
八脚案(八足、神饌台)桧製  75×30×90㎝   

八脚案を製作しました。ご家庭の神床に設えられます。
幅75㎝奥行30㎝高さ90㎝、
材質は桧製、天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様です。

背高の案ではございますが、
奥行が30㎝と深いため安定感のある八脚案に感じられます。

御簾 89×180㎝ 交織倭錦 より房2段染

2017年9月1日 by sporder

ブログNo.2417
御簾 89×180㎝ 交織倭錦 より房2段染

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭で御霊舎をお祀りされている神床に設えられます。

幅89㎝丈180㎝、竹:綿糸表編み、
布:交織倭錦、房:より房2段染です。

巻上は、ご指定に寸法に合わせて房紐を調整いたしました。

控えめな交織倭錦の色合いに、
華やかな紅白のより房が品良く釣り合い、
新調の御簾を設えられた神床は、
一層清々しい雰囲気になるかと存じます。

八足(八脚案) 2段 1尺×6寸×15㎝,10㎝   

2017年8月31日 by sporder

ブログNo.2416 
八足(八脚案) 2段 1尺×6寸×15㎝10㎝   

八足(八脚案)を製作しました。 

ご家庭の神棚に設えられます。 

幅1尺(約30㎝)奥行6寸(約18㎝)、
高さ15㎝、10㎝の2段です。 

材質はスプルース材、天板と脚は蟻差しで組み上げております。

御霊代(霊璽) 紺金襴張り 小  

2017年8月26日 by sporder

ブログNo.2411
御霊代(霊璽) 紺金襴張り 小  

御霊代をご用意しました。 

当店オリジナル寸法の『小』(高さ約15㎝)
御霊代の外側を、紺色の金襴で仕上げました。 

御霊代(霊璽)には 白木のもの、
金襴などの覆いの付くもの、
神鏡や房の有無など、
様々な形式と『かたち』がございます。