八脚案、神饌台、八足
2019年8月22日 by sporder
ブログNo.3056
八脚案 桧製 75×27×75㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
幅75㎝、奥行27㎝、高さ75㎝、材質は桧製です。
奥行が深い案のため、ご神饌だけでなく、
立礼の玉串奉奠用の案としてもお使いできる
寸法でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年8月9日 by sporder
ブログNo.3047
八脚案 八足 桧製 36×17×27.5㎝
八脚案(八足)を製作しました。
ご家庭の神棚に設えられます。
幅36㎝奥行17㎝高さ27.5㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年7月25日 by sporder
ブログNo.3033
八脚案 ねじ式 80×18×84.5㎝ 桧製
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭で御霊をお祀りされる神壇の前に、
ご神饌用の案として設えられます。
幅80㎝奥行18㎝高さ84.5㎝、材質は桧製です。
分解収納できるように、 ねじ式仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年7月20日 by sporder
ブログNo.3028
八脚案 (八足台、神饌台) スプルース 80×27×36㎝
八脚案(八足台、神饌台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅80㎝奥行27㎝高さ36㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部は吉野桧材です。
天板と脚部は、蟻差しで仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年7月3日 by sporder
ブログNo.3013
八脚案 2段型 桧製 100×21×45,30㎝
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
ご神前に設えられます。
幅100㎝奥行21㎝高さ45㎝、30cmの2段型です。
材質は天板が木曽桧材、脚部は吉野桧材です。
天板と脚は蟻差しで組み上げる仕様で仕上げました。
幅に対して奥行のバランスが取れた、
安定感のある案に仕上がりました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年6月28日 by sporder
ブログNo.3009
八脚案 桧 90×27×75㎝ 脚の間隔:狭
八脚案を製作しました。
ご家庭の神床に、ご神饌用の案として設えられます。
幅90㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は桧材です。
ご指定により、左右の脚を5㎝ずつ内側に入れ、
通常の寸法より脚の間隔を狭く仕上げました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年6月20日 by sporder
ブログNo.3001
八脚案 桧製 ジョイント金具使用 75×24×68㎝
八脚案を製作しました。
ご神前に設えられます。
幅75㎝奥行24㎝高さ68㎝、材質は桧製です。
天板と脚を分解できるように、ジョイント金具仕様で仕上げました。
ジョイント金具仕様やねじ仕様の場合、
金具を天板裏に直接埋め込まず、
天板の反り防止のため、
桟を蟻差しで天板裏に取り付け、
桟の裏側に金具を埋め込んでおります。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年6月15日 by sporder
ブログNo.2997
八脚案 神饌台 桧 80×18×15㎝
八脚案を製作しました。
神様へのご神饌用の台としてご使用されます。
幅80㎝奥行18㎝高さ15㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様で仕上げました。
分解収納される場合には、
『ジョイント金具仕様』や『ねじ式仕様』などがございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。