八脚案、神饌台、八足
2021年10月30日 by sporder
ブログNo.3723
八脚案 三段型 スプルース製 90×24×90,75,60㎝
八脚案を製作しました。
ご祭典にご使用されます。
幅90㎝奥行24㎝、高さ90,75,60㎝の三段型です。
材質は、天板がスプルース製、
脚部が吉野桧材でございます。
組み立ては、天板に脚を差し込む『蟻差し』でございます。

カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年10月7日 by sporder
ブログNo.3704
八脚案 スプルース材 120×27×90㎝
脚の間隔70㎝ 八脚案(神饌台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅120㎝奥行27㎝高さ90㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部が吉野桧材でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様で、
ご指定により脚の間隔を広目(70㎝)にしております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年9月25日 by sporder
ブログNo.3694
神饌台 八脚案 スプルース 3段型 165×21×33、22、11㎝
八脚案を製作しました。
神殿新築に伴い、ご神饌用の案を新調されます。
幅165㎝奥行21㎝高さ33、22、11㎝、材質は天板がスプルース材、
脚が吉野桧材でございます。
段差は11㎝に統一し、
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年9月15日 by sporder
ブログNo.3685
八脚案(神饌台) 桧製 2段型 150×24×28,15㎝
八脚案(神饌台)を製作しました。
神殿内陣で、ご神饌用の台としてご使用されます。
幅150㎝奥行24㎝高さ28㎝、15㎝の2段型です。
材質は桧材、天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。


カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年9月9日 by sporder
ブログNo.3680
八脚案 桧製 90×30×50㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅90㎝奥行30㎝高さ50㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年9月2日 by sporder
ブログNo.3674
八脚案(神饌台) 2段型 スプルース製 90×21×70,51㎝
八脚案を製作しました。
ご家庭の神床にご神饌用の台として設えられます。
幅90㎝奥行21㎝高さ70㎝、51㎝の2段型です。
材質は天板がスプルース材、脚は吉野桧材です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2021年8月12日 by sporder
ブログNo.3659
八脚案 スプルース製 ジョイント金具 75×27×75㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前に設えられます。
幅75㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部は吉野桧材です。
天板と脚を外して分解収納できるように、
ジョイント金具仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。