神殿 ・ 社殿
2018年5月22日 by sporderブログNo.2650
御簾 本倭錦 麻房付き 167×106㎝
御簾をお仕立てしました。
結婚式場の御社の前に設えられます。
幅167㎝丈106㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
御社前の御簾が新調され、
式場内は一層厳かな雰囲気が醸し出されることと存じます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年4月29日 by sporderブログNo.2630
鈴緒 紅白布巻き 40㎝ 本坪鈴 2寸
鈴緒と本坪鈴をご用意しました。
鈴緒は全長40㎝紅白布巻き仕様、本坪鈴は直径2寸(約6㎝)です。
新調の鈴緒は、社殿の正面に設えれます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年4月28日 by sporderブログNo.2629
戸帳 人絹緞子袷 27×31.5㎝
戸帳をお仕立てしました。
新調の戸帳に合わせたものです。
幅27㎝丈31.5㎝、生地は人絹緞子、袷仕立てです。
朽木の摺柄を入れ、布筋は赤紫胡蝶柄入りです。
今回のお仕立ては、胡蝶や朽木の摺柄も古式に則って手摺りで仕上げており、
若干濃淡はございますが、
それが完全手造りの証しともいえます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年4月19日 by sporderブログNo.2619
御簾 正絹本倭錦 麻房 180×60㎝ 2枚
御簾をお仕立てしました。
拝殿正面の総幅360㎝の空間に設えられます。
一枚当たりの幅180㎝丈60㎝、
竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
御簾の裏面上部には、御奉納者のお名前及び年月日を、
同布に刺繍してお仕立てしております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年4月6日 by sporderブログNo.2608
三方(三宝)1尺 吉野桧製
三方を製作しました。
神殿にご神饌用の台としてお供えされます。
上部折敷の幅が1尺(約30㎝) 材質は吉野桧材です。
新調の1尺三方が 9台づつ3段 計27台並べられた様は壮観で、
ご神前としての厳かさが感じられることと存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年3月27日 by sporder
ブログNo.2599
御簾 正絹本倭錦麻房 2枚割 130×45㎝
御簾 をお仕立てしました。
拝殿正面の御簾を新調お取替えされます。
総幅260㎝の間口で、2枚割の御簾でのお仕立てです。
一枚当たりの寸法は、幅130cm丈45㎝です。
竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
お仕立ては、片面裏付き仕立てで仕上げ、裾にはパイプを巻き込むことで
質感を出しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年3月24日 by sporderブログNo.2596
御簾 綿糸表編み 寿白紋10釜 3枚割 120×40㎝、30×130㎝
御簾をお仕立てしました。
神殿内陣、
間口180㎝高さ130㎝の空間の中に、3枚割のお御簾を設えられます。
中御簾の幅は120㎝ 左右の袖御簾の幅は30㎝
丈は130㎝です。
竹は綿糸表編み、布は赤地白寿雅、房は切房2段染です。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2018年2月22日 by sporder ブログNo.2569
神鏡台 神鏡 1尺1寸 ステンレス鏡
神鏡台を製作しました。
御神鏡の直径が1尺1寸(約33㎝)の大型の神鏡台です。
材質は木曽桧材を使用しており、
専門職人の手によって、丁寧に仕上がられております。
神鏡はステンレス鏡です。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2018年2月16日 by sporderブログNo.2564
正絹本倭錦 赤 、麻房3段染305×60cm
御簾をお仕立てしました。
神殿外陣の御簾を取替新調されます。
全幅575㎝を3枚に分割します。
このたびの仕様は、中御簾を広くし、
左右の御簾は床まで下げる仕様です。
竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
御簾の幅が広いため、
現状どおり房は4本お取り付けいたしました。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。