神殿 ・ 社殿

御簾 外陣側面左右  三枚割り 赤地白紋(寿) 切房二段染め付き  

2013年7月23日 by sporder

bettyuu1094-3ログNo.1094 
御簾 外陣側面左右  三枚割り 赤地白紋(寿) 切房二段染め付き

御簾をお仕立しました。 

神殿の外陣側面左右に設えられます。

左右それぞれ408cmを均等3分割し、丈は50cmです。 

竹は綿糸表編み、布は赤地白紋、房は切房紅白二段染めです。 

正面だけでなく、側面も御簾が設えられた神殿は、 
厳かで神々しさを感じる空間になるように思います。

bettyuu1094-1 bettyuu1094-2

八脚案(神饌台、八足台) 二段型 桧製

2013年7月20日 by sporder

bettyuu1091-3ブログNo.1091 
八脚案(神饌台、八足台) 二段型 桧製  

二段型の八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

材質は木曽桧製で、
幅120cm、奥行24cm、高さは60cm、30cmです。 

今回はご指定により、段差をやや大きく製作しましたが、 
幅と奥行のバランスが良いので、安定感のある案に仕上がりました。

bettyuu1091-2bettyuu1091-1

八脚案(神饌台、八足台) スプルース製 三段型 

2013年7月14日 by sporder

bettyuu1086-1ブログNo.1086 
八脚案(神饌台、八足台) スプルース製 三段型 

三段型の八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
 
材質はスプルース材で、ご神前に設えられます。 

上段中段は、幅4尺(約120cm)奥行き9寸(約27cm)高さ110cm・90cm、

下段は2尺(約60cm)、9寸(約27cm)、高さ70cmです。 

複数台の案を設えられる場合、 
天幅を同じにされることが多いのですが、

ご神饌や三方の大きさ数量のよっては、
今回のように天幅を変えられる事もございます。

bettyuu1086-2 bettyuu1086-3 bettyuu1086-4

御神体箱(桐箱) 覆い付き

2013年7月12日 by sporder

bettyuu1084-1ブログNo.1084 
御神体箱(桐箱) 覆い付き  

御神体を納める箱を製作しました。 

幅20cm、奥行18cm、高さ33cm、
材質は桐製で、落とし蓋仕様です。 

桐箱の外装として、覆を設えました。 

生地は上紡績緞子、裏付仕立て、
布筋赤紫胡蝶柄入り、朽木摺り柄入りです。

 上質の生地で仕立てられた覆が美しく、
御神体、御神名霊璽(ブログNo.1081)、金幣を納めて、
社殿に祀りこまれます。

bettyuu1084-2 bettyuu1084-4 bettyuu1084-3

御簾 素竹(白竹)絹糸一本返し編み 綾錦金糸入り萌黄 麻房3段染め 両面仕立て

2013年7月7日 by sporder

bettyuu1080-1ブログNo.1080 
御簾 素竹(白竹)絹糸一本返し編み 綾錦金糸入り萌黄 麻房3段染め 両面仕立て 

御簾をお仕立てしました。 

竹は素竹(白竹)絹糸一本返し編み、
布は綾錦金糸入り萌黄、房は麻房3段染めです。 

幅175cm、丈120cm、お仕立ては両面です。 

竹を染めない素竹のため、一見慎ましやかに見えますが、 
目を凝らすと編み糸が正絹の赤が美しく、
上質の綾錦の布、古式に則った麻房、

控えめがながらも上質のお御簾に仕上がっております。

bettyuu1080-3 bettyuu1080-5 bettyuu1080-8

神殿御簾 外陣五枚割、内陣二重御簾仕様 

2013年7月4日 by sporder

bettyuu1077-1ブログNo.1077 
神殿御簾 外陣、内陣二重御簾 

神殿の御簾を納入いたしました。 

外陣(ブログNo.1051)は5枚割りで、
丈は床まで下がる寸法です。 

内陣は、一枚の前御簾と3枚割の奥御簾(ブログNo.1067)を設える
二重御簾仕様です。 

 新調の御簾が設えられた神殿は、 
左右から差し込む光もあいまって、 
晴れやかで清々しさを感じる雰囲気になりました。

bettyuu1077-2 bettyuu1077-3

八脚案(神饌台・八足台) 木曽製 三段型

2013年7月3日 by sporder

bettyuu1076-3ブログNo.1076  
八脚案(神饌台・八足台) 木曽製 三段型

八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。 

神殿に設えられます。 

幅110cm、奥行27cm、高さ75,60,43cmの三段型です。 

材質は天板が木曽桧材、脚部は吉野桧材です。 

三台を組み立てて並べてると、 
懐の深いゆるぎない落ち着きを感じる案に感じられます。

 bettyuu1076-4 bettyuu1076-1

御簾 三枚割り 赤地白紋 雅 紅白二段染めより房 

2013年6月23日 by sporder

bettyuu1067-3ブログNo.1067 
御簾 三枚割り 赤地白紋 雅 紅白二段染めより房 

御簾をお仕立てしました。 

神殿の内陣、奥御簾として設えられます。 

総幅195㎝を三枚割りにして、
竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋雅、
房は紅白二段染めのより房です。  

内陣は前御簾と奥御簾の二重の設えとなり、
 神殿全体が奥ゆかしく見えるように思います。

bettyuu1067-1 bettyuu1067-2

御簾 正絹菊菱柄 三段染め麻房付き

2013年6月19日 by sporder

bettyuu1063-6ブログNo.1063
御簾 正絹菊菱柄 三段染め麻房付き  

御簾をお仕立しました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅105cm、丈103cm 巻上寸法は40cmです。  

竹は綿糸表編み、布は正絹菊菱柄、
房は三段染めの麻房です。
 

濃い朱色を背景に、
浅葱、黄色、桜色、古代紫、白等多色の菊菱模様が織り込まれ、
三段染めの麻房を合わせることで、 
雅やかさと 格調の高さを感じることのできる御簾に仕上がりました。

bettyuu1063-5 bettyuu1063-1 bettyuu1063-4

白木ぼんぼり(白木雪洞) ローソク仕様 1尺5寸 十字足  

2013年6月17日 by sporder

bettyuu1062-1ブログNo.1062
白木ぼんぼり(白木雪洞) ローソク仕様 1尺5寸 十字足  

白木ぼんぼりを製作しました。 

高さ1尺5寸(約45cm)、脚部は十字足です。 

火袋の内部は、電装仕様でなく、 蝋燭を立てる仕様です。 

蝋燭を灯された雪洞は、自然な光の揺らぎが出ることで、 
より厳かな雰囲気になるように思います。

bettyuu1062-2 bettyuu1062-3