御社・御宮 ・御霊舎

御簾 本倭錦 麻房 36.5×33.5㎝

2021年4月9日 by sporder

ブログNo.3554  
御簾 本倭錦 麻房 36.5×33.5㎝   

御簾をお仕立てしました。 

御造営に伴い、新調の社殿にお取り付けされます。 

幅36.5㎝丈3.5㎝、竹は綿糸表編み、
は正絹本倭錦裏付き仕立て、
房は麻房3段染めです。  

次回二十年後の御造営の御見本となるよう、
古式に則った形でお仕立てしております。

 

  

御扉 桧製 30×30㎝  

2021年3月1日 by sporder

ブログNo.3522 
御扉 桧製 30×30㎝

御扉を製作しました。 

神殿内に設置されます。 

幅30㎝高さ30㎝、材質は桧製です。  

御扉の裏側には、白地紫布筋の戸帳を設えます。

御神鏡・神鏡台 8寸  

2021年2月19日 by sporder

ブログNo.3513 
御神鏡・神鏡台 8寸  

御神鏡・神鏡台を製作しました。 

御神前に奉納されます。 

御神鏡の直径8寸(約24㎝)金属製、 
神鏡台は桧製でございます。 

神鏡台には、職人の手彫りで雲や水流など
自然の事象が彫り込まれております。

御簾 新倭錦青 麻房3段 35×32.5㎝ 

2021年2月15日 by sporder

ブログNo.3510  
御簾 新倭錦青 麻房3段 35×32.5㎝  

御簾をお仕立てしました。 

社殿の御簾をお取替されます。 

幅35㎝丈32.5㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦青地、房は麻房3段染めでございます。

御幣 五色布仕様 5寸  

2021年2月14日 by sporder

ブログNo.3509 
御幣 五色布仕様 5寸   

覆付の御幣を製作しました。 

新調の社殿内に納められます。  

幅58mm奥行47㎜、高さ160㎜です。 

幣軸に幣、五色布、神鏡をお取り付けしております。


 

戸帳 64×46㎝ 上紡績緞子 布筋赤紫 朽ち木入り 布筋左右入り  

2021年1月18日 by sporder

ブログNo.3486 
戸帳 64×46㎝ 上紡績緞子 布筋赤紫 朽ち木入り 布筋左右入り  

戸帳をお仕立てしました。 

御神前に設えられます。 

幅64㎝丈46㎝、生地は上紡緞子、
布筋赤紫、朽木摺り柄入りです。 

ご指定により、布筋を両端にも配し、
胡蝶の摺り柄を入れない無地でございます。 

上部に付ける飾り紐も付けず、非常に簡素でありながら
、清浄な佇まいを感じる戸帳に仕上がりました。

八脚案(神饌台・八足台) スプルース製 3段型 150×21×40、26、12㎝  

2020年12月21日 by sporder

 

ブログNo.3466 
八脚案(神饌台・八足台) スプルース製 3段型 150×21×40、26、12㎝   

八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。 

神殿内陣の神床に設えられます。

幅150㎝奥行21㎝高さ40,26,14㎝の三段型です。 

天板はスプルース製、脚部は吉野桧材、
段差は神床の高さと三方の寸法より、14㎝といたしました。

御簾 新倭錦 切房二段染め 75×120㎝

2020年12月17日 by sporder

 

 

 

ブログNo.3462 
御簾 新倭錦 切房二段染め 75×120㎝

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の神床の御簾を新調されます。

幅75㎝丈120㎝、竹は綿糸表編み、
布は多色の小葵柄織り込まれた新倭錦、
房は切房2段染です。

巻き上げ時の寸法は、
房に付いた御簾鈎に掛けて40㎝で仕上げております。

神道 御霊祀り 祭壇上下段 仕様 80×74×106㎝  

2020年12月7日 by sporder

ブログNo.3454 
神道 御霊祀り 祭壇上下段 仕様 80×74×106㎝  

御霊祀り用の祭壇を納入いたしました。 

幅80㎝奥行74㎝高さ106㎝です。 

下段は上部が厚板引き戸仕様(ブログNo.3449)
御社台(ブログNo.3450)は桧製、
神饌用の八脚案(ブログNo.3451)は2段型でございます。 

神床の上部には、本倭錦の御簾(ブログNo.3453)を設えます。

 

御霊舎祀り 御社台 80×30×36㎝ 吉野桧 

2020年12月3日 by sporder

ブログNo.3450 
御霊舎祀り 御社台 80×30×36㎝ 吉野桧 

御社台を製作しました。 

ご家庭で御霊をお祀りされるにあたり、
御霊舎を据える台でございます。 

幅80㎝奥行30㎝高さ36㎝、材質は吉野桧材です。 

正面の意匠は、
束と桟を格子状に入れるかたちでございます。