ブログNo.1972
高張提灯 1尺4寸 油引き 丸に三つ葵
高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40cm)長さ約80cmです。
正面には丸に三つ葵 の紋を黒色で大きく入れ、
後ろには寺名を入れてました。
全体は和紙張りで、
表面は油引きで仕上げております。
門帳と御簾を納入しました。
門帳(ブログNo.1968)は全長474×丈42cm、
御簾(ブログNo.1969)は中が170×65cm、
左右が140×65cmです。
村中の方々が『ごくまき(餅まき)』の準備をされておられる中、
拝殿の設えも整いました。
時折流れる春風に、真新しい門帳が緩やかに揺れ、
階段から見上げると御簾と門帳の二重の設えが、
一層清清しく見えます。