祭具

内符木札 木曽桧柾目 40×50×3mm

2015年5月15日 by sporder

bettyuu1675-1ブログNo.1670 
内符木札 木曽桧柾目 40×50×3mm 

お守り袋に納める木製の内符を製作しました。 

幅40mm高さ50mm、厚み3mm、
材質は木曽桧の柾目材です。 

木曽桧の木札は、
特有の柔らかさを感じる人肌のような色合いで、 
一枚一枚の木目や色合いは異なりますが、
そのそれぞれに天然素材の美しさが感じられます。

bettyuu1675-2 bettyuu1675-3

壁代  人絹緞子 単 布筋:赤紫 胡蝶柄入り 朽木入  446×172cm

2015年5月14日 by sporder

bettyuu1674-1ブログNo.1669 
壁代  人絹緞子 単 布筋:赤紫 胡蝶柄入り 朽木入  446×172cm  

壁代(戸帳)をお仕立てしました。 

新調された社殿の内部壁面に設えられます。 

幅446cm丈172cm、生地は人絹緞子の単仕立てです。 

布筋は赤紫の胡蝶柄入り、
全体に朽木の摺り柄を入れております。 

壁代を設えると、社殿内が清清しく、
一層格調高い雰囲気になりました。

bettyuu1674-3 bettyuu1674-2

八脚案(神饌台、八足台) 桧製 二段型 75×27×30、75×18×15cm 

2015年5月13日 by sporder

bettyuu1673-3ログNo.1668
八脚案(神饌台、八足台) 桧製 二段型 75×27×30、75×18×15cm 
  

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。

材質は天板が木曽桧、脚部が吉野桧材です。 

今回製作の二段型は、段差が15cm、
上段は下段に比べ深めになります。 bettyuu1673-1 bettyuu1673-2

御簾 175×40cm 新倭錦 切房三段染め付き 下縁付き 

2015年5月12日 by sporder

bettyuu1672-3ブログNo.1667
御簾 175×40cm 新倭錦 切房三段染め付き 下縁付き 

御簾をお仕立てしました。 

拝殿の正面に設えられます。 

幅175cm丈40cm、布は小葵柄の新倭錦赤、
房は切房三段染めです。 

御簾の丈が短いですが、 お見本どおり、
下縁をお付けしております。

bettyuu1672-2 bettyuu1672-1

大玉串(大榊)3尺

2015年5月11日 by sporder

bettyuu1671-3ブログNo.1666 
大玉串(大榊)3尺  

大玉串(大榊)を製作しました。  

祭典にご使用されます。  

全長3尺(約90cm)、標準的な仕様で仕上げております。 

ご指定により、 榊葉の茂り具合を少なめにしたり
、多めにしたりすることもできます。

bettyuu1671-2 bettyuu1671-1

御簾 一本返し 雅白紋10釜 紅白二段染め より房付き

2015年5月10日 by sporder

bettyuu1670-3ブログNo.1665 
御簾 一本返し 雅白紋10釜 紅白二段染め より房付き 

御簾をお仕立てしました。 

神殿に設えられます。 

幅218cm丈71cm、竹は綿糸一本返し編み、
布は赤地白紋雅10釜、房はより房二段染めです。 

御簾を巻き上げた際に質感が出るように、
裾にパイプを巻き込んでおります。

bettyuu1670-2 bettyuu1670-1

茵(しとね) 新倭錦  43.5×37cm 厚み約2.5cm

2015年5月9日 by sporder

bettyuu1669-1ブログNo.1664 
茵(しとね) 新倭錦  43.5×37cm 厚み約2.5cm  

茵(しとね)を製作しました。 

社殿改修に伴い、内部の設えを新調されます。  

幅43.5cm、奥行37cm、厚みは約2.5cmです。 

縁は小葵柄の新倭錦、
中は地模様の入った赤布で仕上げております。 

一旦納まれば、20年間目にすることはできませんが、 
神様のご鎮座に一番近い設えのため、
氏子の方々は細部にわたり伝統のかたちを守り続けられます。 

職方もその思いに添えるよう、丁寧に仕上げております。

bettyuu1669-3 bettyuu1669-4

小忌衣(おみごろも) 鮫小紋 裏付き仕立て 胸背中 下がり藤紋入り 

2015年5月7日 by sporder

bettyuu1668-2ブログNo.1663 
小忌衣(おみごろも) 鮫小紋 裏付き仕立て 胸背中 下がり藤紋入り 

小忌衣をお仕立てしました。 

祭典の際に氏子の方々がお召になります。 

生地は鮫小紋、裏付き仕立て、胸紐付です。 

胸の左右と背中には、
社紋の『下がり藤』を白色で入れております。  

14名の氏子様が同じ小忌衣を纏われて、
気持ち一つにすがすがしく祭事を執り行われることと存じます。

bettyuu1668-3 bettyuu1668-1

八脚案(神饌台、八足台)木曽桧 ジョイント金具仕様 二段型 75×24×60、30cm 

2015年5月6日 by sporder

bettyuu1667-3ブログNo.1662
八脚案(神饌台、八足台)木曽桧 ジョイント金具仕様 二段型 75×24×60、30cm 

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。

 ご家庭の神床に設えられます。 

幅75cm奥行24cm高さ60cm、30cmの二段型です。

材質は天板が木曽桧、脚部が吉野桧材です。 

天板と脚が分解組立てできるように、
ジョイント金具仕様で仕上げております。 

今回製作の案は、段差の高めの案ですが、 
ご神饌の大きさ等によって、段差を大きく取られることがございます。

bettyuu1667-2 bettyuu1667-1

戸帳 上紡緞子 83×90cm 布筋赤紫 朽木入り 

2015年5月5日 by sporder

bettyuu1666-1ブログNo.1661 
戸帳 上紡緞子 83×90cm 布筋赤紫 朽木入り 

戸帳をお仕立てしました。 

大型社殿の内装、扉内に設えられます。 

幅83cm丈90cm、生地は上紡緞子裏付き仕立て、
布は赤紫胡蝶柄入り、朽木摺り柄入りです。 

小葵柄の織り込まれた生地は、しっかりとした厚みと質感があり、
赤紫の布筋が一層引き立って見えます。

bettyuu1666-3 bettyuu1666-2