祭具

御額  (神額)1尺2寸 文字無し   

2024年7月3日 by sporder

ブログNo.4530 
御額  (神額)1尺2寸 文字無し   

御額(神額)を製作しました。 

高さ1尺2寸(約36㎝)幅25㎝、材質は木製です。 

縁は金色で仕上げております。 

ご指定により、御神名は入れずに納めさせていただきました。

 

八足(八脚案、八足台) 桧製 42×24×30.5㎝  

2024年6月29日 by sporder

ブログNo.4527  
八足(八脚案、八足台) 桧製 42×24×30.5㎝  

八足を製作しました。 

幅42㎝奥行き24㎝高さ30.5㎝、材質は桧製です。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

榊用立用 木枠  木曽桧製   20×20×14㎝ 

2024年6月28日 by sporder

ブログNo.4526
榊用立用 木枠  木曽桧製   20×20×14㎝ 

榊立て用の木枠を製作しました。 

榊立て(角花)を納めます。 

幅20㎝奥行20㎝高さ14㎝、
材質は木曽桧材でございます。

八脚案 スプルース製  100×24×78㎝

2024年6月24日 by sporder

ブログNo.4523
八脚案 スプルース製  100×24×78㎝  

八脚案を製作しました。 

ご神前に設えられます。 

幅100㎝奥行24㎝高さ78㎝です。

材質は天板がスプルース材、脚部が吉野桧材でございます。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

 

御幣  十字台式 吉野桧製 高さ3尺

2024年6月23日 by sporder

ブログNo.4522  
御幣  十字台式 吉野桧製 高さ3尺

御幣を製作しました。 

御幣の取り付けた高さが90㎝です。 

幣串、台の材質は吉野桧材でございます。  

台幅 22㎝角、高さ23㎝、 
幣串は4×2.3×75㎝ 、串の下部は細くなっております。

 

別注霊璽  正絹本倭錦  繰出式 10枚入り 96×72×184mm 

2024年6月22日 by sporder

ブログNo.4521 
別注霊璽  正絹本倭錦  繰出式 10枚入り 96×72×184mm 

標木が10枚納めることができる、繰り出し式の霊璽を製作しました。 

幅96㎜奥行72㎜高さ184㎜、材質は桧製です。

覆いは正絹本和錦の布地に、神鏡と白房をお取り付けいたしました。

 

御簾  新倭錦 麻房付 3枚割り 123×160㎝、79×160㎝

2024年6月20日 by sporder

ブログNo.4519
御簾  新倭錦 麻房付 3枚割り 123×160㎝、79×160㎝

御簾をお仕立てしました。 

社殿内部に設えられます。 

中御簾が123×160㎝、左右が79×160㎝です。

竹は綿糸表編み、布は新倭錦赤、
房は麻房3段染めでございます。

御簾 3枚割り 367.5×45㎝ 赤地白紋(丸に梅鉢) 切房二段染め  

2024年6月19日 by sporder

ブログNo.4518 
御簾 3枚割り 367.5×45㎝ 赤地白紋(丸に梅鉢) 切房二段染め  

御簾をお仕立てしました。 

神殿の外陣、 幅367.5㎝の空間に設えられます。 

一枚当たりの御簾の寸法は、幅122.5㎝丈45㎝です。 

竹は綿糸表編み、布は赤地白紋寿(丸に梅鉢紋入り)、 
房は切房二段染めです。 

お仕立ては両面仕立て、
御簾の裾にはパイプを巻き込んで質感を出しております。

 

日の丸扇

2024年6月17日 by sporder

ブログNo.4517
日の丸扇

日の丸の扇をご用意しました。 祭事にご使用れます。 上質の白竹を使用した日の丸の扇で、長さ292㎜、広げると510㎜になります。  赤の丸には深みがあり、質感の高さがうかがえる色合いでございます。

 

円座2尺5寸 渦巻  

2024年6月16日 by sporder

ブログNo.4516
円座2尺5寸 渦巻  

円座を製作しました。 

素材はイ草製で、直径は2尺5寸(約75㎝)でございます。 

編み方は畝に深みのある、渦巻でございます。