神殿 ・ 社殿
2014年2月27日 by sporderブログNo.1285
戸帳 人絹緞子 裏付き仕立て 中割れ仕様 68×71cm
戸帳を御仕立てしました。
大型社殿(御社)扉の内装として設えられます。
幅68cm丈71cm、
生地は人絹緞子、布筋は紫地胡蝶柄入り、
朽木摺り柄入りです。
仕立ては、裏付き仕立て、
中割れ仕様です。(中央の布筋の裏側が割れています。)
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2014年2月24日 by sporderブログNo.1282
御簾 綾錦金糸入り朱地 34×46cm
御簾をお仕立てしました。
三社殿の内陣に設えられます。
幅34cm丈46cm、
竹は綿糸表編み、布は朱地の綾錦金糸入りでお仕立てしております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2014年2月20日 by sporderブログNo.1278
神鏡、神鏡台 7寸
神殿に奉納される神鏡台を製作しました。
直径7寸(約21cm)の大型の神鏡台で、
材質は桧材、高さ等は標準寸法で仕上げております。
神鏡はニッケルメッキ仕様のものを合わせました。
彫りこまれた雲や水流の意匠は、
職人が先代から大切に継承された『かたち』です。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2014年2月15日 by sporderブログNo.1274
白木ぼんぼり 4尺十字足 火袋 布張り仕様(布張り前)
白木ぼんぼりを製作しました。
調度として神殿内に設えられます。
高さ4尺(約120cm)の大型のもので、
脚部は十字足仕様、材質は木曽桧材です。
通常火袋は紙張りですが、
今回はご指定により小葵柄の地模様が入った白布を張り上げて完成となります。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 照明 御明かり 灯明 | コメントは受け付けていません。
2014年2月2日 by sporderブログNo.1263
白木製六角時計 文字盤白 1尺4寸(約42cm)
白木製(桧枠)の六角時計を製作しました。
神殿内に設置されます。
短い対角線の寸法が1尺4寸(約42cm)で、
文字盤は白色、ガラスなし仕様です。
ご指定により、文字盤を白木調(桧調)や、正面にガラスを入れることもできます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2014年1月19日 by sporderブログNo.1249
御簾 赤地白紋雅八釜 綿糸一本返し 紅白2段染切房付き
神殿に設えられる、御簾をお仕立てしました。
(102×55㎝ 40㎝巻上)
竹は綿糸一本返し編み、
竹は赤地白紋(梅鉢紋入り)雅八釜 、房は紅白2段染の切房です。
御簾の裾にはパイプを巻き込んで質感を出してます。
深みのある赤色の布地と、黄色に染められた竹の色合いが、
品良くまとまっています。
カテゴリー: 御簾, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2014年1月16日 by sporderブログNo.1247
胡床(相引) 幅広低型 綾金糸入り萌黄 黒塗り
胡床(相引)を製作しました。
幅45.5cm奥行き36cm高さ38cmと、
標準寸法より幅と奥行きを広く、
高さをやや低めにしております。
脚部は、黒塗り仕様で、
座面は萌黄色の綾金糸入りの布でお仕立てしました。
黒の脚に萌黄の組み合わせが格調高く感じられ、
十台の胡床が、神殿に設えられます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2014年1月12日 by sporderブログNo.1243
神鏡、神鏡台 1尺4寸、1尺 、9寸
神鏡と神鏡台を製作しました。
神殿に祀られた、三社の御社に設えられます。
直径1尺4寸(約42cm)、1尺(約30cm)、
9寸(約27cm)の大型の神鏡と神鏡台です。
神鏡台の材質は、木曽桧材で、
職人の手によって一台づつ手造りされます。
雲や波の等の形や数等彫りこまれる意匠は、
職人が先代より継承された型に則っています。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2014年1月11日 by sporderブログNo.1242
壁代 テトロン緞子 650×180cm 布筋赤紫7本 朽木なし
壁代をお仕立てしました。
拝殿前の壁面に設えられます。
幅650cm丈180cm、生地はテトロン緞子です。
今回は朽木柄を入れず、 赤紫の布筋のみで、
布筋の間隔も標準のものより、広い位置に取り付けております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2014年1月9日 by sporderブログNo.1240
八脚案(神饌台・八足台) スプルース製 75×27×90cm
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
神殿内で御神饌用の台としてご使用されます。
幅75cm、奥行き27cm、高さ90cm、
材質は天板がスプルース材、脚は吉野桧材です。
高さが90cmとやや高めの寸法ですが、
奥行きが深いので安定感のある案に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。