照明 御明かり 灯明
2024年9月26日 by sporder
ブログNo.4599
高張提灯 1尺4寸 丸に梅鉢紋
高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40㎝)高さ約40㎝、和紙張りの高張型です。
正面には「丸に梅鉢紋」、後面には教会名を入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年9月19日 by sporder
ブログNo.4593
高張提灯 1尺3寸 御神燈 丸に三つ柏
高張提灯を製作しました。
直径1尺3寸(約37㎝)、和紙張り高張型です。
正面には「御神燈」、
左右には家紋の「丸に三つ柏」を赤色と黒色で描き、
後面は家名をいれております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年9月9日 by sporder
ブログNo.4586
白木ぼんぼり 火袋張替 全高140㎝
白木ぼんぼりの火袋を張り替えました。
全高140㎝の大型の白木ぼんぼりです。
長期ご使用で火袋が破れておりました。
火袋と脚が固定されてため、一旦火袋を取り外し、
耐久性のある和紙で張り替えました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明 | コメントは受け付けていません。
2024年9月1日 by sporder
ブログNo.4579
丸提灯 ビニール製白地 27×30㎝
ビニール製の丸提灯を製作しました。
夏の神事の際に境内に設えられます。
直径27㎝高さ30㎝、素材はビニール製です。
正面には『献燈』、後面には奉納者名を黒色で記しております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年8月23日 by sporder
ブログNo.4571
弓張提灯 御用型 3-3
ブログNo.4570 の続きです。
今回は多数の弓張提灯を製作させていただきました。
祭りを通じて様々な世代の方々が関わり合い、会話が生まれ、
地域の人たちの繋がりが強くなります。
そのようなコミュニティづくりの
お手伝いの機会をいただきましたことに、
スタッフ一同光栄であると考えております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年8月22日 by sporder
ブログNo.4570
弓張提灯 御用型 3-2
ブログNo.4569 の続きです。
正面の文字は、山車の名称に加え、「頭取」、「若者頭」を
はじめとする渡御に関わる方々の役割が記されております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 御輿, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年8月21日 by sporder
ブログNo.4569
弓張提灯 3-1
弓張提灯を製作しました。
夏の渡御祭にご使用されます。
提灯の直径約21㎝高さ約37.5㎝ 和紙張り弓張型です。
上部には赤色の二本線、正面には山車名を入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年8月11日 by sporder
ブログNo.4564
高張提灯 1尺3寸 丸に梅鉢紋
高張提灯を製作しました。
神殿の玄関左右に設えられます。
直径1尺3寸(約37㎝)の和紙張り高張型、
底部は平底でございます。
正面には「丸に梅鉢紋」、後面には教会名を入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2024年7月7日 by sporder
ブログNo.4534
新型 赤ぼんぼり 43.5㎝
神殿内でお明かりをとる、新型の赤ぼんぼりが出来上がりました。
全高43.5㎝、火袋直径約17㎝、
土台の直径約10㎝ でございます。
内部は電装仕様で、火袋を取り外して電球のお取替えができます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 照明 御明かり 灯明 | コメントは受け付けていません。