御霊をお祀りするための神具

八足(八脚案)42×26×30㎝ スプルース製

2019年3月15日 by sporder

ブログNo.2913 
八足(八脚案)42×26×30㎝ スプルース製  

八足(八脚案)を製作しました。 

ご家庭の神棚前に、座用の玉串案として設えられます。 

幅42㎝奥行26cm高さ30㎝です。 

材質は、天板がスプルース、脚部が吉野桧材です。

神饌台 八脚案 スプルース 180×21×30,90,75㎝ 三段型(3段型)  

2019年3月12日 by sporder

ブログNo.2910 
神饌台 八脚案 スプルース 180×21×30,90,75㎝ 三段型(3段型)  

八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。 

神殿内に設えられます。 

高さ75㎝の段上に1台を据え、その手前の床に2段据えられます。

正面から見ると15㎝の段差の3段案となります。

材質は天板が木曽桧、脚は吉野桧です。

 

 

2019年3月7日 by sporder

ブログNo.2906
神壇2尺5寸 SA型 扉観音開き仕様  御簾付き  

神壇を製作しました。 

ご家庭で御霊舎で御霊をお祀りされます。 

幅79㎝奥行43㎝高さ150㎝、観音開き仕様です。  

扉内には、正絹本倭錦の御簾(ブログNo.2905)を設えております。

 

神壇用御簾 本倭錦72×16㎝ 麻房  

2019年3月6日 by sporder

ブログNo.2905 
神壇用御簾 本倭錦72×16㎝ 麻房  

御簾をお仕立てしました。 

別注で承っております神壇に設えます。 

幅72㎝丈16㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。 

多色の小葵柄が織り込まれた倭錦は、
配色やパターンが美しく、
御簾をはじめ神殿調度で多用される伝統文様です。

 

八脚案 桧製 75×27×85㎝

2019年3月4日 by sporder

ブログNo.2903 
八脚案 桧製 75×27×85㎝ 

八脚案を製作しました。 

御祭典にご使用されます。 

幅75㎝奥行27㎝高さ85㎝ 、
材質は桧材です。

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

御簾 新倭錦 180×30㎝ 下縁付き 切房2段染  

2019年2月28日 by sporder

ブログNo.2900 
御簾 新倭錦 180×30㎝ 下縁付き 切房2段染  

御簾をお仕立てしました。 

拝殿に設えられます。 

幅180㎝丈30㎝ 竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は切房2段染です。 

御簾の下部には、
下縁を取り付けてお仕立ていたしました。

八足 1尺4寸  スプルース製 足高型(総高さ40㎝)

2019年2月26日 by sporder

ブログNo.2898 
八足 1尺4寸  スプルース製 足高型(総高さ40㎝)  

八足(八脚案、八足台)を製作しました。 

神殿に設えられます。 

幅1尺4寸(約42㎝)奥行24㎝、高さ40㎝です。 

材質は天板がスプルース材、
脚部は吉野桧、
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様です。

神壇用御簾 72×20㎝ 白金襴 白房 

2019年2月21日 by sporder

 

ブログNo.2893  
神壇用御簾 72×20㎝ 白金襴 白房 

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭で御霊お祀りされる神壇に設えられます。 

幅72㎝丈20㎝、竹は綿糸表編み、
布は白地金襴、房はより房白平頭です。  

御簾は下げず上げたままのため、
御簾の丈は短く仕上げております。

 

八脚案 桧製 2段型 120×27×90,75㎝

2019年2月15日 by sporder

ブログNo.2888 
八脚案 桧製 2段型 120×27×90,75㎝ 

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。  

御祭典の際に社殿の前に、ご神饌用の案として設えられます。 

幅120㎝奥行27㎝高さ90㎝、75㎝の2段型です。 

材質は桧製、分解収納できるネジ式仕様です。

 

三方(三宝) 木曽桧 7寸 

2019年2月12日 by sporder

ブログNo.2885 
三方(三宝) 木曽桧 7寸 

木曽三方をご用意しました。 

折敷の幅が7寸(約21㎝)、材質は木曽桧 柾目材です。  

柾目の木曽三方は、色合いも揃い、
柔らかで温かみのある、人肌のような美しさが感じられます。