御霊をお祀りするための神具
 2024年8月31日  by sporder
ブログNo.4578 
 八脚案 桧製 3段型 75×35×68.5、75×21×53.5 、38.5 ㎝   
八脚案を製作ました。 
道場に神様をお祀りされる案でございます。 
3段とも幅は75㎝、上段の奥行きは35㎝、中段と下段は21㎝でございます。 
高さは中央の掛け軸にかからないように、
 段差を15㎝つけて、68.5、53.5,38.5㎝といたしました。 
材質は桧製、天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月25日  by sporder
ブログNo.4573 
 戸帳(壁代) 人絹緞子 167.5×123.5㎝  
戸帳(壁代)をお仕立てしました。 
社殿の内部壁面3面に設えます。 
幅167.5㎝丈123.5㎝、布は小葵柄が織り込まれた人絹緞子、
 布筋は赤紫蝶鳥柄入り、朽木の摺り柄入りでございます。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月24日  by sporder
ブログNo.4572
御簾 正絹 朱地本倭錦  39×91㎝ 麻房付き
御簾をお仕立てしました。 
社殿内装のお取替えでございます。
幅31㎝丈81㎝、竹は綿糸表編み、
 布は正絹本倭錦朱地、房は麻房3段染めでございます。 
朱地の本倭錦は、多色で織り込まれた小葵柄が鮮やかに映え、
 華やかさの感じられる御簾に仕上がりました。
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月18日  by sporder
ブログNo.4567 
 箱宮ケース2尺(HF型) 障子風樹脂板入り  
弊社オリジナルの箱宮ケースの仕様を変更いたしました。 
標準は扉部分がガラス入りでございますが、
 今回は和紙調の樹脂版にお取替えいたしました。 
白木の枠組みに和紙調の樹脂版が美しくおさまっております。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月17日  by sporder
ブログNo.4566 
 御簾 綾錦金糸萌黄 麻房付 120×200㎝  
御簾をお仕立てしました。 
ご家庭の神床に設えられます。 
幅120㎝丈200㎝、竹は綿糸表編み、
 布は綾錦金糸入り萌黄、房は麻房3段染めでございます。 
巻き上げは40㎝になるように房紐を調整しております。
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月10日  by sporder
ブログNo.4563 
 八脚案 スプルース材 90×27×75㎝ 
八脚案(神饌台)を製作しました。 
ご祭典でご使用されます。 
幅90㎝奥行き27㎝高さ75㎝、
 材質は天板がスプルース材脚は吉野桧製でございます。 
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
  2024年8月3日  by sporder
ブログNo.4557 
 八脚案 吉野桧 45×18×75㎝ 
八脚案を製作しました。 
御神前に設えららえます。 
幅45㎝奥行18㎝高さ75㎝、材質は桧製です。 
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
  2024年7月28日  by sporder
ブログNo.4552 
 御簾 綾錦金糸入り朱地 麻房 神鏡付 56×40㎝ 2-1  
御簾をお仕立てしました。 
社殿の御簾の新調です。 
幅56㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、布地は綾錦金糸朱地、
 房は麻房3段染めでございます。 
御簾の中心には神鏡をお取り付けしております。
 
 
 カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。