八脚案、神饌台、八足
2023年2月1日 by sporder
ブログNo.4097
八脚案 桧製90×24×75㎝ ジョイント金具仕様
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
社殿前に据えられます。
幅90㎝奥行24㎝高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は、分解収納できるようにジョイント金具仕様で仕上げました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2023年1月16日 by sporder
ブログNo.4084
八脚案 桧製 90×27×75㎝
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
御神前に玉串奉奠用の台として設えられます。
幅90㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2023年1月11日 by sporder
ブログNo.4079
八脚案 桧 64×24×21㎝
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
御神前に設えられます。
幅64㎝奥行24㎝高さ21㎝、材質は桧異性です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月22日 by sporder
ブログNo.4068
八脚案 75×27×75㎝ ジョイント金具仕様
八脚案を製作しました。
玉串奉奠用の案としてご使用されます。
幅75㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は桧製です。
分解収納できるように、ジョイント金具仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月14日 by sporder
ブログNo.4061
八脚案 桧製 75×27×75㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に、御神饌用の案として設えられます。
幅75cm奥行27cm高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月8日 by sporder
ブログNo.4055
八脚案型 三段案 総木曽桧製 75×30.6×118.5㎝
八脚案型の三段案を製作しました。
幅75㎝奥行30.6㎝高さ118.5㎝、材質は木曽桧製です。
中段と下段の板は、脚に食い込む形で、見えない部分に
ホゾを入れて固定しております。
上段の天板と脚もホゾで組み上げております。
細部にわたって、精度が求められる御品でございましたが、
職人の熟練の技術により、高いレベルで完成させることができました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 室礼の具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年12月5日 by sporder
ブログNo.4053
八脚案 ジョイント金具仕様 3尺×1尺×1尺
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前に据えられます。
幅3尺(約91㎝)、奥行高さとも1尺(約30㎝)材質は桧製です。
天板と脚を分解収納できるように、
ジョイント金具仕様で仕上げております。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。