御簾
2013年4月21日 by sporderブログNo.10010
御簾房6寸 麻房三段染 鈎(3寸)付き
御簾房を御用意しました。
御神前の御簾のお取替されます。
房本体の長さが6寸(約18cm)、本麻の白赤黒の3段染です。
先端から揚巻結びまでの長さは、ご指定寸法で仕上げました。
御簾の巻上寸法は、揚巻までの紐の長さと、鈎の寸法で決まります。
カテゴリー: 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年4月15日 by sporderブログNo.1004
御簾 三枚割り 赤地白紋 紅白二段染め切房付き
三枚割りの御簾をお仕立しました。
ご家庭の神床に設えられます。 幅は全長172cm、中は122左右は25cm、
左右の丈は198cmです。
竹は綿糸表編み、布は赤地白紋寿、
房は紅白二段染めの切房です。
三枚割りの割付は、
御社の寸法とご神饌される三方の寸法と台数をご指定いただきましたら、
最適な寸法を御提案いたします。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年4月3日 by sporder993
御簾 正絹本倭錦 三段染め麻房付
御簾をお仕立てしました。
御造営の際に、御神前に設えられた御簾のお取り替えです。
竹は綿糸表編み、 布は正絹赤地小葵柄の本倭錦、
房は本麻の三段染めです。
大切に継承された御簾のかたちを違えることなく、
寸法はもとより仕様に関しても細心の配慮をしてお仕立てしました。
カテゴリー: 御簾, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2013年3月31日 by sporder991神殿神具一式 御社、御簾等
神殿神具一式を納入しました。
三社の御社は、神殿の寸法に合わせた吉野桧製です。
御簾は、外陣が赤地白紋(雅)、
内陣は赤地白紋(雅)、金紋(雅)、
房は切房です。(ブログNo.988)等です。
桧で仕上げられた神殿に神具がおさまり、
窓から差し込む春の光によって、
神殿全体が穏やか明るさ包まれています。
カテゴリー: 御簾, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2013年3月25日 by sporder986御簾 綾朱地金糸入り 三段染麻房付き
御簾をお仕立てしました。
社殿内部の扉後ろ側に掛けられていた、御簾を新調されるものです。
幅150cm、丈96cm 、
竹は綿糸表編み、布は綾朱地金糸入り、房は赤白黒の三段染、
赤裏付きでお仕立しております。
黄色く彩色された竹生地と、
多色の小葵柄の入った朱色の布地とによって仕立てられた御簾に、
自然色の麻房がアクセントとなって、
奥ゆかしさが感じられる色の組合わせとなりました。
カテゴリー: 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年3月19日 by sporder983御簾 絹糸一本返し編み 赤地白紋(雅) より房付
御簾をお仕立てしました。
神殿の外陣に設えられます。
竹は絹糸一本返し編み、
布は赤地に白紋(丸に梅鉢)、房は紅白二段染めのより房です。
お仕立ては、表裏両面に布が付いた両面仕立てで、
巻き上げたときの質感が出るように、
御簾の裾には太めのパイプを巻き込んでおります。
一本づつ絹糸によって丹念に編み上げられた竹生地と、
二段染めのより房の組合わせ見た目にも美しく、
格調の高さが感じられます。
カテゴリー: 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年3月4日 by sporder970御簾 正絹本倭錦 麻房三段染
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられるもので
幅71cm、丈は60cmです。
竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦(赤)、
房は麻房3段染です。
神床の正面に扉があるため、
御簾は床下まで下げず、
少しだけ巻き上げられるようなかたちにしました。
御簾の裾には、巻き上げたときに質感が出るように、
パイプを巻き込んでおります。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年2月28日 by sporder967神殿用御簾 赤地白紋雅 絹糸一本返し編み より房紅白二段染め
神殿に設える御簾をお仕立てしました。
幅192cm、丈159cm
竹は絹糸一本返し編み、布は赤地白紋雅、
房はより房二段染めです。
丹精を込めて手縫いで仕立てられた御簾に、
紅白のより房が品良く納まっています。
カテゴリー: 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年2月23日 by sporder962御簾 神壇用 正絹倭錦 麻房三段染め付き
御簾をお仕立しました。
神壇に設えれるもので、幅88cm丈20cmです。
竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦(赤)、房は麻房の三段染めです。
小葵柄の倭錦(やまとにしき)は、御簾の布地の中で定番の柄ですが、
特に正絹の本倭錦は、深みと光沢のある赤色が美しく、
品のある御簾に仕立て上がります。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾 | コメントは受け付けていません。
2013年2月17日 by sporder957御簾 交織倭錦(緑) 切房付き
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神壇に設えられるものです。
幅72cm丈20cm、竹は綿糸表編み、
布は緑地の交織倭錦、
房は切房古代紫と白の二段染です。
控えめながらも記憶に残る色合いで、
布地の質感の高さがうかがえます。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾 | コメントは受け付けていません。