ブログNo.4811
唐櫃 桧製 担ぎ型 38×38×35㎝
担ぎ型の唐櫃を製作しました。
幅38㎝奥行38㎝高さ35㎝、材質は桧製です。
側面には、横棒が入るように別注で製作いたしました取手金具をお取り付けしております。
ブログNo.4805
御神鏡 1尺1寸、7寸5分 ガラス鏡
御神鏡を納入いたしました。
直径が1尺1寸(ブログNo.4800 )と7寸5分(ブログNo.4800 )の大型の御神鏡です。
御鏡台は桧製です。
鏡の材質はガラス鏡でございます。
神鏡は他に、金属メッキ製、ステンレス製などがございます。
特別仕様の神明宮と桧板を納入いたしました。
幅60㎝の桧板(ブログNo.4801)の中央奥に、
神明宮(ブログNo.4802)を納めます。
お社の前には、お米用の高杯、両側に瓶子(御神酒入)、
その左右には、お塩用の高杯と水玉を配します。
社の左右には、真鍮製の灯明台、筒型榊立てです。
今回の土器類はご指定により、大きい寸法でお揃えいたしました。