ブログNo.4738
お守り袋 朱地金糸入り
お守り袋を製作しました。
朱色をベースに、社紋と社名及び文様は金色でございます。
社紋は、五つ木瓜でござます。
ブログNo.4730
御簾 新大和錦(倭錦) 切房3段染め 180×90㎝
御簾をお仕立てしました。
20年に一度の式年御造営に伴い、
社殿内の内装のお取替えでございます。
幅180㎝丈90㎝、竹は綿糸表編み、
布は新大和錦赤、房は麻房3段染めでございます。
お仕立ては、布筋が両面仕立てでございます。
今回の社殿扉の設えは、手前に御簾、奥に戸調を重ねて御取付けする、丁寧なかたちでございます。
鈴緒を製作しました。
ご造営の改修に伴う新調でございます。
全長5尺(約150㎝)直径1.6寸(約4.8㎝)です。
仕様は赤白紺の布を巻いた、三色布巻仕様でございます。
本坪鈴は、4寸をご用意いたしました。