2017年
2017年6月12日 by sporderブログNo.2345
神殿御簾
神殿御簾を納入しました。
外陣正面3枚(ブログNo.2320)、両横2枚、
側面左右 6枚 内陣9枚 合計20枚の新調です。
竹は綿糸一本返し編み、布は雅8釜 白紋金紋、房は切房2段染です。
取り付けが完了し、参拝場中央で坐して拝をすると、
色鮮やかな御簾と、
経年のうちに色づいた柱や床の色の対比に
奥ゆかしさが感じられ、
窓から差し込む光が、御簾を輝かせています。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2017年6月11日 by sporderブログNo.2344
平太鼓(平釣太鼓) 3尺 両面張替
平太鼓を張り替えました。
直径3尺(約90cm)の大型の太鼓です。
長年のご使用で、片面に亀裂が入り、
裏面は緩みが出ておりました。
片面の張替だけにすると、裏表の革のバランスがとれないため、
両面張替いたしました。
側面の胴には、革を張って補強がなされており、
長期にわたり大切にお使いされている事が伺い知れます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類, 修理・修復 | コメントは受け付けていません。
2017年6月10日 by sporderブログNo.2343
御簾一本返し編み 両面 雅白紋8釜 より房 3枚割り 462×205㎝
御簾をお仕立てしました。
神殿内の御簾、内陣外陣一式をお取り替えされます。
外陣5枚中、 中3枚は総幅454cm丈204cm、
一枚あたりの幅は154cmになります。
竹は綿糸一本返し編み、布は雅8釜赤地白紋、
仕立ては両面、房はより房2段染めです。
雅の濃い赤色に、より房の高い質感が釣り合い、格調高く感じられます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2017年6月9日 by sporderブログNo.2342
八脚案(神饌台、八足台)桧製 48.5×27×60㎝
八脚案を製作しましました。
神殿上段の椅子に合わせた八脚案(八足)としてご使用されます。
幅48.5㎝奥行27㎝高さ60㎝、材質は桧製です。
八脚案にマイク等を据えられるため、
椅子(高さ33㎝)とのバランスを考慮して60cmに設定いたしました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年6月7日 by sporderブログNo.2341
白木ぼんぼり 2尺5寸 六角足
白木ぼんぼりを製作しました。
御神前に神殿内の灯りとして設えられます。
全高2尺5寸(75cm) 、材質は桧製、脚部は六角型です。
新調のぼんぼりに灯がともると、
神殿の光と陰影のコントラストが美しく、
一層奥ゆかしく見えるかと存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 照明 御明かり 灯明 | コメントは受け付けていません。
2017年6月6日 by sporderブログNo.2340
白木椅子 畳張り 33㎝(吉野桧製)
白木椅子を製作しました。
神殿上段でご使用されます。
脚部は吉野桧製、座面は畳張り仕様です。
高さは前に奥八脚案とのバランスにより、33㎝で仕上げております。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年6月5日 by sporder ブログNo.2339
御簾 正絹本倭錦 麻房付き 98×60㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の御霊舎祀りに神床に設えれます。
幅98㎝丈60㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、
房は麻房3段染です。
裾にパイプを巻き込んで質感を出し、36㎝で巻き上げで仕上げました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年6月4日 by sporderブログNo.2338
山の辺の道 水無月の青柿と青垣
水無月2日 早朝の山の辺の道です。
長岳寺の大門から見える緑は、明暗のコントラストによって一服の絵画のように美しく、
道沿いの柿畑には、小さな青柿が見え始めています。
周辺の田んぼでは、田植えの準備が始まりました。
田んぼ一面に、水が張られた時にだけ見られる、
逆さに見える大和青垣の情景は、田植えまでの僅かの時間しかありませんが、
日の出の光の明暗も相まって
立ち止まって見入ってしまうほどの美しさがあります。
カテゴリー: 大和の古道 山の辺の道 | コメントは受け付けていません。
2017年6月3日 by sporderブログNo.2337
几帳(戸帳型)230×180cm 上紡緞子 裏付仕立て 布筋赤紫胡蝶柄入り 朽木入り
几帳をお仕立てしました。
拝殿左右に、几帳台に掛けて設えられます。
幅230㎝丈180㎝、生地は質感の高い上紡緞子、
裏付き仕立て、布筋赤紫胡蝶柄入り、
朽木摺柄入り仕様です。
几帳に仕切れた拝殿は、
清々しくも特別な空気が漂う、特別な気配を感じる空間となることと存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年6月1日 by sporderブログNo.2336
白木六角時計 文字盤白 ガラス入り 電波時計
白木時計を製作しました。
形状は六角、直径1尺4寸(約42cm)
枠材は桧製、文字板白、ガラス付きです。
文字盤の色は白の他に白木調の2種類ございます。
神殿だけでなく、
和室をはじめ和の設えのお部屋にも釣り合う様に存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。