2017年10月
2017年10月20日 by sporderブログNo.2460
太鼓台幕 456×70㎝テトロンちりめん エンジ地
太鼓台の幕を製作しました。
秋祭りに曳航される太鼓台の下部に設える幕をです。
幅 456㎝ 丈70㎝、
生地は厚みがあり質感の高いテトロンちりめん、
色はエンジです。
左右に町名と新調の年月日を白抜きで入れております。
幕は太鼓台の4面に掛けた上で、
四面それぞれに紫の揚巻房で軽く巻上げるかたちになります。
カテゴリー: 神具, 祭具, 御輿 | コメントは受け付けていません。
2017年10月19日 by sporderブログNo.2459
御簾 正絹菊菱柄 麻房付き 83×106cm
御簾をお仕立てしました。
20年に一度の御造営改修に伴い、
社殿内装一式を新調されます。
幅83㎝ 丈104㎝ 、竹は綿糸表編み、
布は正絹菊菱朱地、房は麻房三段染めです。
倭錦と並んで定番の紋様の菊菱は、
菊花を菱形にデザインされたもので、
背景の朱色が一層紋様を引き立てています。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2017年10月17日 by sporder ブログNo.2458
神鏡・神鏡台 7寸5分 ステンレス鏡
神鏡、神鏡台を製作しました。
神殿新築にあたり、御社等神具一式を新調されます。
神鏡の直径が7寸5分(約22.5cm)の大型の神鏡で、
材質はステンレスです。
台は桧材を使用し、
専門職職人が雲や波等の継承された意匠を彫り込んでおります。
台に鏡を立てると、
そのかたちは神祭具を代表する象徴的な美しい意匠でもあり、
一層奥ゆかしく、清々しく感じられます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2017年10月16日 by sporderブログNo.2457
八脚案(神饌台・八足台) 桧製 ねじ式 179×27×75㎝
八脚案を製作しました。
結婚式で親族用の案としてご使用されます。
幅179㎝、奥行27㎝、高さ75㎝、材質は桧材です。
分解収納しやすいように、脚と天板は、
ねじ式仕様で仕上げております。
また、脚部の下部(地覆)には、
揺れ止めとして、桟をお付けいたしました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年10月16日 by sporderブログNo.2456
襖引き手房 3寸5分 より房 赤
襖の引き手房を製作しました。
房本体の長さが3寸5分(約10.5cm)、
より房平頭、赤一色仕様です。
結びは、6つの輪で多数の花弁表現した、
菊の菊結びで仕上げております。
新調された白地の襖に、
一点の赤色が描かれているが如く、
引手房が引き立つように思います。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年10月15日 by sporderブログNo.2455
名板 真鍮 100×120mm
名板を製作しました。
ご奉納される、太鼓台の幕板裏面にお取り付けします。
幅100mm高さ120mm
真鍮板に『奉納』、御奉納者のお名前、
年月日を黒色で入れております。
濃い茶色の太鼓台に、真鍮の名板が引き立ちます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2017年10月13日 by sporderブログNo.2454
三方8寸 胴太 へそ付き
折敷の裏に『へそ』を付けた三方を製作しました。
折敷の幅が8寸(約24㎝) 、
その裏側にへそを付けることにより、
簡易に分解組み立てがしやすくなります。
脚のサイズは標準のものと、
一回り大きいものをご用意いたしましたので、
脚を組み合わせてコンパクトに収納できます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年10月12日 by sporderブログNo.2453
箱宮ケースHC 扉組み込み型(御霊舎仕様)
弊社HC型箱宮ケースに扉を組み込み、
御霊舎仕様を製作しました。
幅50cm 、奥行き35.5cm 、高さ40cm の外寸はそのままに、
内部に桧製の扉を組み込んでおります。
上部には、綾萌黄錦金糸入りの御簾を設え、
穏やかで落ち着きの感じられる箱宮に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 御簾, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2017年10月11日 by sporderブログNo.2452
社殿内畳 高麗縁 134×72㎝ 2枚割り
社殿の内部に設える畳を製作しました。
社殿の改修に伴い、社殿内部も新調されます。
幅134㎝奥行き72㎝の場所ですが、
一枚にお仕立てすると扉かおさめられないため、2枚割りで仕上げております。
畳職人の丁寧な仕上げにより、文様も綺麗に揃って見えます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2017年10月9日 by sporderブログNo.2451
太鼓台 神紋 金属 丸に亀甲花菱 15×1.5㎝
御神紋を製作しましした。
胴長太鼓台の幕板中心に設えます。
直径15㎝厚み1.5㎝、
材質は銅地、本金メッキ仕上げです。
御神紋は 『丸に亀甲花菱 』で、
永年にわたり大切に継承されておられる形です。
金具職人の手によって、丁寧に仕上がられ、
社紋が正確に再現されています。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。