2017年10月

胴長太鼓 2尺5寸 両面革張替

2017年10月8日 by sporder

ブログNo.2450 
胴長太鼓 2尺5寸 両面革張替  

胴長太鼓の革を張り替えました。 

百数十年前に製作された大型の太鼓で、
重量の相当重く、移動には大人4人以上が必要になります。 

幸いにも胴部分に大きな破損箇所もなく、
吊り金具も強固に取り付けれかれております。 

専門の太鼓職人の手により、 丁寧に両面の革が張替られ、
胴部分も塗り替えられ、 
新品以上の風格を醸し出した太鼓に仕上がりました。 

緋袴 綿地 

2017年10月7日 by sporder

 ブログNo.2449
緋袴 綿地 

緋袴をお仕立てしました。 

秋祭りに地元の高校生がお召しになり、
神楽を奉納されます。 

素材は綿地、緋色の美しさが際立ちます。 

地域の伝統が、途切れ区ことなく大切に継承され、
舞を見られた幼い子供たちも大きくなれば、
自分も先輩に混じって、
舞う姿を思い描いておられることでしょう。

御社台 桧製  105×70×45cm 

2017年10月6日 by sporder

ブログNo.2448 
御社台 桧製  105×70×45cm 

御社台を製作しました。 

新築神殿の内陣 神床上部に据えます。 

幅105㎝奥行70㎝高さ45㎝です。

材質は御社に合わせて吉野桧材で仕上げております。 

御社台の高さは、前に設える八脚案(神饌台)、
三方、内陣の高さなどから、
今回は45㎝に設定しております。

額 100×34cm 白木枠

2017年10月5日 by sporder

ブログNo.2447 
額 100×34cm 白木枠 

額を製作しました。 

神殿外陣上部に設えられます。 

幅100㎝、小壁の高さが狭いため高さは34㎝に仕上げました。

木枠の材質は木曽桧材です。

神殿神具納入(御社、御簾、太鼓等)  

2017年10月4日 by sporder

 ブログNo.2446 
神殿神具納入(御社、御簾、太鼓等)  

神殿神具を納入しました。 

神殿の改修に伴い、
御社、御簾(ブログNo.2440)、太鼓等神殿神具を新調されます。 

永年にわたって丁寧に手入れされた床板や柱、建具と、
真新しい白壁がしっくりと調和し、
真新しい神具が以前からあったかのように、おさまって見え、
新旧の調和が見て取れる清々しい神殿になったように思います。

山の辺の道 神無月の早朝  

2017年10月3日 by sporder

ブログNo.2445
山の辺の道 神無月の早朝  

神無月一日 早朝の山の辺の道です。 
未だ明るくなりきらない道には、
秋桜の花や赤く実った柿の実、
頭が下がり色づきはじめた稲穂を見ることができます。 

空が深い藍色から明るい青色に変わるにつれ、
目の前には彩り豊かな
山の辺の和の色彩が広がります。

神前幕  (一つ玉に雲柄) 95×35㎝ 綿地

2017年10月1日 by sporder

ブログNo.2444   
神前幕  (一つ玉に雲柄) 95×35㎝ 綿地

神前幕を製作しました。 

幅95㎝ 丈35㎝、生地は綿厚地です。 
濃い紫に染め上げられた生地に、
『一つ玉に雲』柄を白抜きしております。 
玉と雲をバランスよく配した文様は、様々なバリエーションがございますが、
このたびの文様はその中でも、とくに整った美しいかたちです。