2012年10月

神饌台(八脚案) 三段 桧製  幅67cm

2012年10月21日 by sporder

851
神饌台(八脚案) 三段 桧製   幅67cm

三段型の神饌台(八脚案)を製作しました。 

神床に設えられえるもので、 材質は桧材です。  

幅が67cm、奥行が15cm、
高さは10cm、20cm、30cmです。 

木曽桧の天板が美しく、
落ち着きのある案に仕上がりました。

御簾房 より房紅白二段染め 1尺1寸 江戸鈎付き 

2012年10月20日 by sporder

850
御簾房 より房紅白二段染め 1尺1寸 江戸鈎付き 

御簾房を製作しました。 
神殿外陣の、
幅11尺(約330cm)の一枚御簾に設えるものです。 

房本体の寸法は1尺1寸(約33cm)全長90cmと大きく、
紅白二段染めのより房です。 

御簾を巻き上げる鈎は、
一番大きな寸法の江戸鈎をご用意しました。

標準の鈎と比べて厚地で質感の高い『江戸鈎』は、 
大きな房にも見劣りしない 存在感があります。

戸帳 白 テトロン緞子

2012年10月19日 by sporder

849
戸帳 白 テトロン緞子  

戸帳をお仕立しました。 

御社の扉後ろに設える、戸帳のお取替えです。 

幅62cmで、布は張りのある風合いのテトロン緞子です。 

布筋は紫で、胡蝶の柄が入り、
木柄が摺り込まれています。 

光のあたり具合によって、白生地に上品な地模様が現れます。

太鼓塗り替え  

2012年10月17日 by sporder

848
太鼓塗り替え  

直径2尺(約60cm)の大きい太鼓を塗り替えました。 

多年のご使用で、巴柄の金箔がはがれ、
黒の漆部分も細かくひび割れ、
一部では下地が見える状態でした。 

後面は未使用で綺麗なので、
片面のみを塗り替えしております。 

専門の塗師によって、丁寧に漆塗り・箔押しがなされ、
新品同様の光沢に戻りました。


弓張り提灯(江戸張り)  

2012年10月16日 by sporder

847
弓張り提灯(江戸張り)  

弓張提灯を製作しました。 

お祭りにご使用されるもので、
弓張提灯の中でも細身のかたちです。 

和紙張りされ提灯の正面に、
自治会のお名前を入れ、油引き加工をしております。 

新調された五張の提灯に火が灯され、
時折揺らぐ明かりの中で、
お祭りの先導がなされることと思います。

鈴緒 4尺 本麻製 下垂れ編み付き 

2012年10月15日 by sporder

846
鈴緒 4尺 本麻製 下垂れ編み付き  

鈴緒を製作しました。 

全長4尺(約120㎝)で、材質は本麻製です。 

下部には、麻の垂れが傷みにくいように、
網をかけております。 

木枠の正面には、赤色で『御奉納』、
後ろ綿には御奉納者と年月日等を彫り込みました。  

本麻の自然な生成りと、網の白色によって、
無垢を感じる鈴緒に仕上がりました。

御簾 社殿用 正絹倭錦 神鏡付き

2012年10月14日 by sporder

845
御簾 社殿用 正絹倭錦 神鏡付き  

御簾をお仕立てしました。 

御造営に際し、三社の扉前に、
設えられる御簾の新調です。 

竹は綿糸表編み、布は正絹倭錦、
房は古式に倣って麻房の三段染です。 

御簾の前には、継承されたかたちの、
御神鏡を下げております。  

朱塗りの彩色が美しい、晴れやかな社殿に、
落ち着きのある御簾が引き立つように思います。

八脚案(神饌台・八足台) スプルース製  

2012年10月13日 by sporder

844
八脚案(神饌台・八足台) スプルース製  

八足案を製作しました。 

ご家庭の神床に設えられるものです。 

材質はスプルース材で、 
寸法は、幅75cm奥行24cm高さ110cmです。 
 
ご指定により、案の脚部の間に、
1尺5寸の八足が納まるように、 脚の間隔を少し広げております。

布衣と差袴 本麻生平製 深緑色

2012年10月12日 by sporder

843
布衣と差袴 本麻生平製 深緑色

布衣と差袴をお仕立しました。 

秋祭りで、太鼓踊りの御奉納の時に着用されるものです。 

上下とも、生地は厚みのある本麻生平で、
色は永年に継承された深緑色です。

大勢の晴れやかなはっぴ姿の中で、 
落ち着きのある深緑の装束は、 
堂々とした存在感で際立つように思います。

八脚案(神饌台・八足台)  総木曽桧造り 

2012年10月11日 by sporder

842
八脚案(神饌台・八足台)  総木曽桧造り   

八脚案を製作しました。 

御家庭の神床に設えられるものです。  

幅3尺(約90㎝)、奥行1尺(約30㎝)、高さも3尺です。 

材質は、すべて木曽桧(尾州)で製作しております。  

脚の取り外しができるように、ネジ式仕様で仕上げております。  

天板から脚まで、人肌のような柔らかな色合いで揃い、 
素材にこだわりのある上質な案に仕上がりました。