御簾
2016年1月17日 by sporderブログNo.1887
神壇2尺ss型用 御簾 正絹本倭錦 麻房付き 56.5×18cm
御簾をお仕立てしました。
ご家庭で御霊をお祀りされる神壇に設えられます。
幅56.5cm丈18cm、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めです。
布、房とも古式に則った
正統基本の組み合わせです。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年1月13日 by sporderブログNo.1883
御簾 78×78cm 赤地白紋 切房二段染め
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅78cm丈78cm、竹は綿糸表編み、
布は赤地白紋 寿、房は切房2段染です。
巻上は御簾鈎で掛けて、24cmに仕上げております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年1月10日 by sporderブログNo.1880
御簾房 より房平頭 紫3寸 紐:白
御簾房を製作しました。
ご家庭の神棚の御簾のお取替です。
房本体の長さが3寸(約9㎝)、
平頭より房仕様で、紐は江戸打ち紐の白色です。
房頭と房紐は、同色が基本ですが、
今回のように頭と紐の色が異なると、一種の斬新さが感じられます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年12月31日 by sporderブログNo.1875
御簾 正絹本倭錦 麻房付き 105×106cm
御簾をお仕立てしました。
重要文化財として丁寧に修理された、
春日造りの社殿扉前に設えられます。
幅105cm丈106cm、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めです。
真新しい桧皮葺きの屋根と朱塗りの社殿に、
新調の御簾が釣り合い、
美しくも神々しくさえ感じられます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2015年12月29日 by sporderブログNo.1873
御簾 綿糸一本返し編み 赤地白紋正絹 より房付き 115×70cm
御簾をお仕立てしました。
神殿に設えられます。 幅115㎝丈70㎝、
竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋正絹
、房はより房2段染です。
正絹の生地は控えめで落ち着きのある光沢で、
御簾が格調高く見えます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2015年12月27日 by sporderブログNo.1871
御簾 綿糸一本返し編み 正絹赤地金紋 より房付き 117×63cm
御簾をお仕立てしました。
神殿内陣に設えられます。
幅117cm丈63cm、竹は綿糸一本返し編みです。
布は正絹赤地金紋、房はより房二段染め、
赤裏付きのお仕立てです。
正絹の赤地金紋生地は、上質の金糸で織り上げられており、
光が当たると紋が浮き出るように輝き、一層格調高く見えます。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2015年12月17日 by sporderブログNo.1862
御簾 白紋雅 切房 3枚割り 総幅225cm(67、91,67)
御簾をお仕立てしました。
神殿内陣に設えられます。
総幅225cm、
中央91×56(36巻上)cm、左右67×60(40)巻上
の3枚割仕様です。
竹は綿糸表編み、布は雅白紋梅鉢紋入り、
房は切房二段染めです。
熟練職人の手業によって、
天布縦布の柄は綺麗に合わされています。
カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。